2016-01:パリへ再び、夕食は「Pasco」(パスコ) | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

  2015年11月。パリでテロ事件が起きました。で、翌年2016年には仕方なくSeoul行に変更したものの・・・結局、パリに行きたいな~と言う事で、10月に一人旅を敢行いたしました。これからも皆様の応援、宜しくお願いします!!

 

10月26日<第1日目>

 

 飛行機から降りて、荷物を引き取るまでは良かったんですが。CDG空港はあちこちが改装中でマゴマゴ。しかも、いつも乗っているバスの表示がありません!去年と同じ出口(32番)で聞いてみれば・・・。今年(2016年)の8月に変わったんですって。

 

『Les Cars AIRFRANCE』➡『LE-BUS DIRECT』(ル・ビュス・ディレクト)

 

凱旋門(Etoile/Champs-Elysees)行きに乗ります

 

バスの到着時間までの掲示板

 

すっきりしたデザインに変わったバス

 

無事に凱旋門に着きました

 

 凱旋門から、即アパルトマンに電話。待機している担当者の方と連絡が取れたので、メトロで向かいました。今回は、アパルトマンのご紹介を後にして、早速夕食に向かいます。

 

初日の夕食は「Pasco」(パスコ)で

 

 

店内はこんな感じ

 

天井照明

 

清潔感があります

 

 レストラン「Pasco」はシェフGuy Martinさんのお店。日本のメディアでも紹介されたり、ミシュランにも掲載されていたりと、当時(2016年)注目のお店でした。ネットでは現在(2022年)でも健在のようです。もう一度訪れてみたいな~。

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました。アマゾン、丸善、紀伊国屋等

で取り扱い中です