アパルトマンに着いて15:15。荷物を広げると、テーブルの上も冷蔵庫の中もいっぱいになりました。これから16時ぐらいまで休憩です。この後の予定は美術館。行く先は「Musée de l’Orangerie」(オランジュリー美術館)。体力を回復しておく必要がありそうです。
「Sebastien B」のパン(中は後ほど)
左はセルフィーユ、右はサラダ菜の一種でマーシュ
これは日本だったら‟ひらたけ”のような・・・
ジロール茸をまた買いました
特大の椎茸!(大人のこぶし大)
またまた黒ブドウを買いました。味が濃くてヤミツキに
洋梨は‟ラ・フランス”
ジャガイモ、2個
パスタのために茹でた海老
「マリーアンヌ・カンタン)」でヨーグルト
真空パックのバターとチーズ
(中身の披露は帰国してから)
「カルフール」で、これだけ買いました
パスタはこれ
「Ducros」(デュクロス)の胡椒は5種類ミックス
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです
パリの案内本が出来ました。アマゾン、丸善、紀伊国屋等で
取り扱い中です