2014-2-37:「Canal St-Martin」(サンマルタン運河)クルーズ その1 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 運河クルーズを催行している会社は主に2つ。「CANAUXRAMA」(キャノラマ)社「Paris Canal」(パリ・キャナル)社です。出発はVillette(ヴィレット)。(到着のBastilleからも出ていますが)ここAnvers(アンヴェール)駅から乗換無しで行けるので、ヴィレットに近いメトロ2号線の駅Jaurès(ジュレス)で降りました。公園が見えていて、港はその先です。

 

港に来て、真っ先に見えたのがキャノラマ社の船

 

この段階では、まだ乗れると思ってました

 

 

キャノラマ社の入口にある看板

 

切符売り場には、お姉さん一人

 

 まずはチケット売り場へ。「予約していなんですが。」と言えば「満席です。」の返事。ここまで来たからには出来るだけのことはしたいので、パリ・キャナル社にも向かいました。残念ながら、そこでも満席。仕方なく戻って見れば、キャノラマ社の前にキャンセル待ちの人がいるじゃないですか!早速並んで3番目。いや~、やっと買えましたね!

 

これが、キャンセル待ちで手に入れたチケット

 

ヴィレット公園の中の科学産業博物館

球形の中は映画館なんだそうです

 

船は一旦、行止まりまでバックしてから進みます

 

では次回、バスティーユに向かって出発!

 

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリ案内の本が出来ました!

Amazon、丸善、紀伊国屋等で発売中です