2014-18:Château de Versailles (ヴェルサイユ宮殿) その2 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

         🌸明けましておめでとうございます🌸

           今年もよろしくお願いします

 

 太陽王と呼ばれたルイ14世が狩猟の館を改修して作ったベルサイユ宮殿。まずは内部を色々と。マリー・アントワネットの時代に出来たと思っている人がいるらしいけれど。そうねぇ、あまりにも「ベルばら」は有名ですもんね。私も読みましたが、主役のオスカルよりもアンドレ派だったかな。

 

ルイ16世とマリー・アントワネットが挙式を揚げた

王室の礼拝堂

 

豪華絢爛!!

 

鏡の回廊。ものスゴイ人でしたね~

 

通路の脇には様々な彫刻もあるんです

 

静かで清楚な、こんな回廊も美しいですね

 

手摺の装飾にも目が行きました

 

王妃の寝室

 

王の寝室

 

 面白いネタ話としてはトイレですかね。当時のフランスでは、そのまま道路に投げ捨てていたんだそうです。その悪臭にメゲテ、ルイ14世は宮殿内にトイレを造らせたそうな。それでも数は少なく、見所の一つでしたが(確か見たような気がするんですが)写真撮ってませんね~。

 

現在の見学者用のトイレ

トイレおばさんもいないし、綺麗でしたよ

 

👇ここをポチッとお願い出来たら嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村