今日の午前中は別行動。メトロに慣れたⓇちゃんは、シテ島をジックリ。私は新たに5区を開拓するつもりなんです。その前に朝ご飯をシッカリ。ほとんどが残り物ですけどね。
クリーミーなヨーグルト+バナナ+苺に、
『Beuvron』(ブ-ヴロン)村のパン屋さんの特産クレープ
『Regis Colin』(レジス・コラン)のサラダの残りと
ポテトも『Champeaux』(シャンポー)で出た残り(こっそり持ち帰りました!)
朝ご飯を食べ終わって、出掛けるまでノ~ンビリ。でも、なんか忘れてる?そう!!マルシェだったぁ!!
‶FIGARO‴(2018年4月号 川村明子さんの記事)から貰った情報は今回初の19区。8:05に一人でアパルトマンを飛び出し、メトロ‶Hôtel de Ville″(オテル・ド・ヴィル)に向かいました。意外に駅までは近かったのに、11号線までが遠かったですな~。
‶Hôtel de Ville″(オテル・ド・ヴィル)の駅前にはデパート
『BHV』(ベー・アッシュ・べー)
11号線に向かって
大きな駅には、オシャレなホームもあれば
昔ながらの古~いホームもあるんですわ
メトロで約15分。着きました!マルシェはココです
次回は、100年以上の歴史ある19区の『Marché Place des Fêtes 』
(マルシェ プラス デ フェット)のご紹介です!
👇ここをポチッとお願いできれば嬉しいです