『Marché Place des Fêtes 』(マルシェ プラス デ フェット)その1 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 メトロ‶Place des Fêtes″(プラス デ フェット)の駅に着いて、長~いエスカレーターが停まっているのを見てウンザリ。しかも昇りだけって。頑張って地上に出れば。う~む、これが100年以上も続くマルシェ?食べ物関係のお店が極端に少ないんです。そして衣服を扱うお店の多い事ったら。19区は移民して来た人々が多いと聞きますが、確かに売り子さんはアフリカ系の方が多かったような。

 

駅自体は新しいみたいです

 

エスカレーターを昇って、真ん前に八百屋さん

 

 

 

             

 

 

 

 このお店を含めて八百屋さんは1、2軒だけ?と言う規模。マルシェと言えば圧倒的に多い筈なので、ちょっと拍子抜けしております。次回はお肉屋さん他、衣服関係のお店へ。

 

👇ここをポチッとお願いできれば嬉しいです


にほんブログ村