結局、『Marché Saint-Charles(マルシェ・サン・シャルル)』で買ったのはイタリアン食材のみ。そう言えば、10月に盛りだった無花果がほとんどありませんでした。良く見掛けるのはライチ。ふ~ん、どこ産なのかしらんと懐疑的な私。日本だったら中国か台湾ですよね。
今日は朝早く起きたので時間に余裕があります。そこで買い物を片付けつつ、夕食の下準備を済ませることにしました。常にマイペースで、て・き・と・う。一人旅の醍醐味ですなぁ。
イタリアン食材
アリグール市場で買ったサラダ菜を洗って
インゲン豆も頭と尻尾を(筋はありませんでしたよ)
最後に寄った『MONOPRIX』でトイレットペーパーを
トマト3個に
紅茶2種
大きいエシレを(3.09€=約420円 当時のレートで)
スープ用の牛乳とシュレッド・チーズ
トースターのためにアルミまで『MONOPRIX』で
最後に↓これ。何だと思います?実は『MONOPRIX』にすっごく親切な店員さんがいてですね。無料だから会員になったら?と言うんです。時間もあるしで、なりました。氏名・住所等を(英語で)書き込むだけです。「旅行者なんですけど。」と言いましたが、OKだそうで。結局、この日は1€ちょっとのキャッシュバックがありました。まぁ、これからも何回か行きますしね。
‶LA CARTE″の部分がアクリル製のカード
カパッと剥がして早速使いました
👇ここをポチッとお願いできればうれしいです
にほんブログ村