日本未上陸ブランドを探して | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 Rue Montorgueilモントルグイユ通り )を突き抜け、更に私達はどんどん進みます。実は友人のⓇちゃん、娘さんに頼まれたとかでお土産探し。偶然近くまで来ているからと私もお付合いしました。

 

 ところが、『L'Appartement Sézane』の営業日は水曜~土曜まで。今日は日曜日。残念!!オンラインショップから始まった日本未上陸のブランド。調べてみると左岸のボン・マルシェの中にも出品しているらしい。う~ん、今回はやむなくパスですねぇ。

 

日本在住のフランスの方()に尋ねて、見つかりましたが・・・

 
 

HORAIRES″は営業時間

 
 
 

お店の詳しい情報は↓こちらへ

http://www.sezane.com/fr

 

実際に訪問された方のブログもありました 

貼り付け元 <https://ameblo.jp/satomina-paris/entry-12146109174.html >

 

 お店探しの後は、歩き疲れたので休憩を入れることに。再び『Rue Montorgueil』(モントルグイユ通り )に戻り、先程見つけておいたLe Pain Quotidien(ル・パン・コティデアン)へ。ず~っと前から気になっていたんですが、今では日本にも支店が数店舗ありますよね。

 

やっと雨が上がりました


BIOを使ったメニュー満載

 

英語表記が嬉しいですね

 

意外!カフェで食べるより安いかも

 

2階に上がってみれば、こ~んなに広い

 

ケーキは1階に

 
 

ブリオッシュを頼むと・・・

 

色々なジャムが付いて来ます

 

お茶もたっぷり2杯分

 
 
にほんブログ村     

👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです


フランスランキング