〝Colmar″(コルマール)に向かって | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 朝6時起床。朝食は残っていたパンを食べて出発。予定より電車の時間が早まったので、ちょっと緊張しています。何しろ〝Gare de L'est(ガール・ドゥ・レスト 東駅)は本当に初めて。西も東も分かりません。なるべく早めに行きたいんです。 

 最寄りのCampo-Foimio駅からメトロ5号線で一本。それが有難い。まぁ最初から、そのつもりで泊まる場所を決めたのではありますが。

 

ほとんど人の姿がない、早朝です

 

20分で到着。まだ暗闇の中

 
   出口にも寄るのでしょうが、一旦メトロの駅から外に出てSNCF(国鉄)の駅に移動しました。これもまた初めて。他の駅は構内で繋がっていたりしますから。  

 

 乗り場に来ましたが、広い!!しかも端から端までズラリと並んだ改札。どれがTGVかが分からない。時間はありますがウカウカはしていられません。窓口の人に聞いても早口でナマリがあるからサッパリ。仕方なく端から端までズーっと歩いて、やっと(改札に向かって)右の方にTGV専用の入口を見つけました。

 

こちらは近郊(Ile-de-France)電車専用のゲートらしい

 

 

電光掲示板で7:20Colmar行きを確認!

(5番ホームから出る電車を時間順に表示してあります)

 

 この↑掲示板も読み方が分からなくてマゴマゴ。右上の端っこに書いてある5番。それがホームだった。更に発車5分前に親切なお嬢さんに教えて貰って、やっと自分たちの座席がある車両番号が分かる始末。はぁ、心臓に悪かった~。

 

 他の駅も同じですが、SNCF(国鉄)には改札ってモノがありません。そのまま入れてしまうんです。ただし黄色い機械でcompostage"(コンポスタージュ)を。今回もギリギリの乗車になり、画像を撮る暇がありませんでした。

 

compostage"(コンポスタージュ)を忘れると罰金が  


 

詳しくは↓ブログ『87歳とパリを行く』へ

貼り付け元 <https://ameblo.jp/nsmrmr2383/entry-12011304939.html >

 


にほんブログ村

👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです


フランスランキング