教会のコンサート | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 今夜はEglise Saint-Ephrem(サン・エフレム教会)でのコンサートが控えています。早めに帰って、一度休憩を入れることにしました。バレエの時のように半分ウトウトしたら勿体ないですからね。

 

La Tour』(ラ・トゥール)のパンで軽い夕食

 

     香ばしいアーモンド・チュイル    こちらはパン・オ・レザン
         
 

残っていたパン類と柚子チーズ

 

バスティーユのマルシェで買った林檎とホテルの紅茶

 

 アパルトマンを1810分過ぎに出て、教会に着いたのが18:40頃。チケットは教会の入口で売っていました。1時間前からと聞いて、やや焦って来た私達。30分ぐらい前でも大丈夫なようでしたよ。ただし演目によるかもですが。プログラムの2€を含めて、払ったのは25€でした。(クレジットOK)開場の19:00まで外で待つこと15分。前方のなかなか良い席に陣取ることが出来ました。

 

右下のタテカンはとっても素朴

 

手軽に買えるチケットは(座席指定ナシ)23

 

今夜はピアノ独奏です

 

まだ後方には空席が。開演間際には満員となりました

 観客は全部で100人ぐらい?何しろ小さな教会ですから。演奏は1時間で、その後アンコールが3回。バッハ、ショパン、ベートーヴェン、ドビッシーと慣れ親しんだ作曲家ばかり。『Sainte Chapelle』(サント・シャペル)教会のような華やかさはありませんが、旅の合い間のリフレッシュタイムとしてはお勧めです。

 

『Sainte Chapelle』教会コンサートの詳しいお話は↓です

貼り付け元 <https://ameblo.jp/nsmrmr2383/entry-12020650430.html >

 

プログラムはお手軽なA5サイズの超簡単なもの

 


にほんブログ村

👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです


フランスランキング