『Walaku(和楽)』(ランチ・和菓子) | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 美味しそうなマカロンやチーズも買ったし、そろそろお昼にしましょうってことでWalaku(和楽)』に向かいます。本来は和菓子屋さん。お昼にだけ、仕出しのお弁当を出してくれます。その仕出しを作っているのは、『あい田』さん。まだ一度も行ったことはないのですが、パリで‟日本の料理”というジャンルでミシュランから(確か)初めて星を貰ったお店です。夜しか営業していないので、なかなか訪れるチャンスがありません。しかも、すっごくお高い!だからこそ、仕出しだけど期待出来そうと予想しています。しかもトリップアドバイザーで5点満点!


 『キャトルオンム』から、ちょっと行った先の角を曲がればある筈なのに見つかりません。とうとう通りの端まで行って戻って来ました。「えーっ、また迷ってるの?でも絶対に合っているよね、この地図。」とよくよく周囲を眺めれば・・・ありました!全然目立たない。看板も出ていない。でも良かった、見つけられて。


『キャトルオンム』のちょっと先の八百屋さんで見つけたセップ

セップ


フランス産ジロール茸

ジロール


スペイン産のオレンジ

オレンジ


まっすぐ来て角を曲がって、『R.Rousselet(ロスレー)』通り

通り


右下の角にちょこっと小さな看板(?)

WARAKU


中は本当に小さな和菓子屋さん

iriguchi


和菓子の数々

和菓子


カウンター(その後ろにテーブル席があります)全部で8席しかない

カウンター


お食事の内容はこの次にご紹介。


にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです!


フランス旅行 ブログランキングへ