Hot! その10:北海道の春 2016年 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 いつもの里帰りから戻って来ました。実は5月の北海道は本当に久しぶりなんです。生まれ育った所なだけに、若い頃はこの風景をしみじみと眺めたことなどありませんでした。


 今回は、自分なりに北海道の春を切り取ってきた画像だけをご紹介。次回からはまた、パリ最後の日々に戻ります。


乗換の南千歳駅です。新緑が眩しいですね!

南千歳


室蘭本線

この直線の長さ、一昔前は日本一だったと記憶しています

室蘭本線

競走馬を育てていることで有名な社台牧場

馬達がのびのびと草を食んで

車台牧場


裾しか見えていないのが、残念。カルデラ式の樽前山
樽前

お天気が良いと海は真っ青。曇りの日は気が遠くなりそうなグレー。

海は生き物ですね
海

タンポポは大好きな野草。しっかり生きてるな!って感じがする

タンポポ


偶然、この子と出会って猫①

ぶちゃいくな色、そして強烈なガン付け!でも立ち姿が可愛い!

猫②

ゴッホが描いた‟アルルの跳ね橋”をちょっと思い出して
跳ね橋

久し振りに見た‟つくし”。(画像よりも)すっごく細い

土地が痩せているからですねぇ

つくし

この野草の名前、分から~ず

花


にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです!


フランス旅行 ブログランキングへ