目印はこの大きなボード
(木の陰になっていて分かりにくいですが)
入口から入ってすぐの行列は・・・
ここで、どのぐらい待たされましたか・・・。行列を見て、絶対にココって思いこみました。20分?そんなものだと思います。が、違っておりましたです、はい。こちらは『Elisabeth Louise(エリザベート=ルイーズ)』のための会場でした。(メイン会場だと思います)
‟マリーアントワネット”の肖像画等も描いた、超有名な女流画家。でも、それを知ったのは帰国後に色々調べてから。『ピカソ』を観た後に寄れば良かったねぇと、娘と口々に言い合って残念がりました。
この美人さん、凄腕(?)の画家だったらしいです
『グランパレ』を正面に右にちょっと歩いて、バンと案内板がありました!これに気が付けば良かったんです。でも『ピカソ・マニア』は全く混み合っていず。並ばないで済むのでホッとしました。
この脇に回ります
こちらの方向に流れて行く人も少なく、気付くのが遅れました
別館の入口が見えて来ました
正面です
小さな庭がステキ!
キク科の花々でしょうか、今真っ盛りです
ねっ、全然混んでない
待ち時間ゼロって嬉しいですね。せっかくだからと、庭もゆっくり楽しんでから入場しました。詳しくは次回に。
👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです!