『Marie-Anne Cantin(マリーアンヌ・カンタン)』(フロマジュリー) | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 今日の予定は日曜日にだけ開催される、あまりにも有名な『Marché Raspail(マルシェ・ラスパイユ)へ。BIOだけの大きな市場としては土曜日に開催される『Marché Batignolles(マルシェ・バティニョール)』もありますが、既に攻略済。それに土曜日は『サロン・ド・ショコラ』のために使ってしまいました。


 マルシェの開催時間は9:0015:00。早く行っても準備中のお店が多く、11:00ぐらいが良いとの情報をネットでゲット。そこでメトロ8号線モトピケ駅からすぐ隣のEcole Militaire(エコール・ミリテール)』に移動。フロマジュリー『Marie-Anne Cantin(マリーアンヌ・カンタン)』へ行くことにしました。


 メトロを出て、相変わらず迷っていたらイケメンのお兄さんが「どこへ行くの?」と声を掛けてくれて。お店の名前では分からないようでしたが(こちらの人って、どんなに有名でも興味が無いと全然知らない?)、通りの名前R.du Champ de Mars(シャン・ド・マルス通り)』で方向を教えてくれました。おかげで簡単に辿り着く事が出来ましたよ。

 大統領官邸エリゼ宮に納入しているというチーズ屋さんですが、一躍有名になったのはバターの美味しさ。ちゃんと買ってまいりました。(画像は後ほど)

貼り付け元 <http://www.hayakoo.com/marie-anne-cantin/ >



見えてきました!トレード色はレモンイエロー

店頭


店頭ディスプレイが素敵

ウインドウ

こちらは店内

店内


‟コンテ”

コンテ

自家製ヨーグルト等

ヨーグルト

‟カマンベール”

カマンベール


〝ブリー"等各種

ブリー


パンフレット

パンフ

中に日本語による紹介あり

日本語


にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

👆👇ここをポチッとお願いできれば嬉しいです!


フランス旅行 ブログランキングへ