入手したばっかりの情報をお届けするため、新たに‟Hot!”シリーズを作って見ました。その初回は日本の『ユニクロ』です。お正月明けの日曜日に大好きな吉祥寺へ。まず『さとう』のメンチ、そして『小笹』のモナカが有名ですね。しっかり行列させられて約40分。買いましたメンチ。そして手分けしてモナカもゲット。
最初の頃は「行列してまで、ねぇ。」と思っていましたが
一度食べてからは、やっぱり
安くて1個100円もしない。でも今まで食べたモナカの中では一番!
特に白餡が大好き
いつも行く『コピス』(旧『伊勢丹』)ではバーゲンの真っ最中でしたが、特に買いたいものもなく・・・。「帰ろうか?」と言うと娘が「吉祥寺にユニクロが出来たんだって。行く?」と言います。行ってもいいけど、駅の『アトレ』の地下でしょ、なんで?と思ったら、馬鹿デカイ『ユニクロ』が別の場所に出来たんだそうな。彼女も友人から聞いた話ですが、東京にある『ユニクロ』の商品が全部揃っているとのこと。
駅から歩いて2,3分。東急デパートの手前にありました!ビル全部が『ユニクロ』です。びっくり。そう言えば、吉祥寺には去年パリから帰って来て以来行っていなかったかも。工事してましかたねぇ。いつの間に?年に5、6回は行くので気が付く筈なんですが。
7階全部『ユニクロ』です!
で、結局買物してしまいました。今年の冬は暖かいので早々と冬物が安くなっているような。もっともヒートテックのタートルは下北沢の『ユニクロ』で去年の11月に既に790円で売っていましたが。(喉が弱いので、いつもタートルをチェックしてます)
今回の買い物。これ全部で3,000円ちょっと、とは!
信じられない安さ(でも本当)
赤札以外は定価から約60%の値引きでした
特にお得だったのは‟テディ・フリースコート”大満足!
手前がパリ‟Le Marais(マレ)”の『ユニクロ』
今頃あちらでもバーゲン中でしょうか?メゲズに行ってみたいような
👆👇ここをポチッとお願いできれば嬉しいです!