チョコレートケーキの第2段!作り始めるとドンドン作りたくなってしまう。私の悪いクセ(『相棒』の右京さんみたいで('◇')ゞ)。一度にとっても食べ切れないんですが・・・。
こちらはホットケーキミックスを使うタイプのお菓子です。ただ混ぜるだけで、泡立てがありません。とっても簡単に出来ます。その割にバナナのほのかな甘酸っぱさと豊かな香り。びっくりするほどです。こちらにも『明治』さんを使いました。
材料:
ホットケーキミックス 130g
チョコレート(板チョコ)50g
バター 30g
ヨーグルト 30g
卵 1個
バナナ 中2本
アーモンドスライス 適宜(あれば、で)
レモン 適宜
貰い物の小さなチョコは確か『森永』?
①バナナ一本はトッピング用、もう一本は混ぜ込み用に荒くつぶします。(レモン汁を掛けておくと変色しません)砂糖をまぶしておくとバナナが
いい具合にこんがりと焼けます
②チョコレートを荒く刻み、レンジで溶かします。(500Wで2分程度?少しずつ様子を見ながら)
チョコレートが温かいうちにバターを混ぜ込んで
③溶いた卵を3回に分けて投入
④ヨーグルトも続けて投入
⑤潰したバナナに
⑥ホットケーキミックスと、どんどん混ぜて混ぜて
⑦味を見て(ホットケーキミックスには砂糖が入っているので)砂糖を加えて好きな甘さに。ついでに余っているココアも追加(20g程度?多過ぎなければOKで、無しでもOK)
⑧バナナをトッピングして、180度(予熱あり)のオーブンで35分加熱
⑨途中で(20分以上過ぎてから)アーモンドスライスをのせて
香ばしさをプラス
⑨出来ました!
⑩良い感じにしっとりしました。翌日にはもっと美味しくなりますよ。ボナペティ!
Note:私はケーキ作りの時に砂糖を既定の分量よりも少なめにしています。だからと言って少な過ぎはケーキらしさを損なってしまう。お味見すれば分かりますが、ケーキのタネって味見していいと思います?あるケーキの本から得た情報ですが、いいんですねぇ。全部‟ナマ”で食べられる食材を使っているので、お味見程度は全然大丈夫なんですって。はぁ~そうなんだと、目から鱗でした。
👆👇ここをポチッとお願いできれば嬉しいです!