風邪を引きました | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 パリ、3日目。大切なスケジュールが入っています。それなのに夜中から、ちょっと具合が悪い。バスタブ付きのお風呂にゆっくり浸かったのに、風邪を引いたらしい。熱はたいしたことないみたい。薬もしっかり飲んだし。困ったのは食欲が無いこと。食欲だけで生きているような、この私がです。仕方ないので朝食は娘が『グルニエ・ア・パン』のマドレーヌとパン・オ・ショコラ+紅茶、私はブドウ+紅茶だけにしました。



マドレーヌは案外に普通

マドレーヌ


 こんな時でも一番心配なのは、お昼ご飯。予定ではフレンチです。食欲が無い時はキツイかなぁ・・・と悩んで、和食のお店『Walaku(和楽)』を思い付きました。例え食欲が無くても、美味しいものを食べたい。我ながら呆れます。

 でも確か‟お昼だけ営業で予約のみ”のお店だった?はっきりしません。そ・こ・で、またまた(前々回の旅でお世話になった)クレジット会社のパリ支店に電話で聞いてみる事にしました。


 ‟J××”会社の受付嬢にお店の名前と大体の場所を伝えると、ネットで調べてくれました。助かった!早速教えてもらった電話番号に掛けてみます。ところが「本日は全て満席です。」と断られてしまいました。ガ~ン!

 風邪を引いていることや、お昼のお店が決まらない等々。今日は不安材料がいっぱい。それでも、なんとか出掛けるだけの体力と気力はありました。

 アパルトマンを出たのが9:30。今日は切符を‟モビリス”ではなく‟カルネ”に。この調子では早めに帰ってくることもアリだなと踏んでの変更です。余れば明日も使えます。ついでに来週からの‟ナヴィゴ”のチャージも完了しました。一人21.25€(約2,800円)で1週間メトロ・バス乗り放題。



普通の切符と同じに見えますが、中央下に‟carnet”とあり 

カルネ


6号線の地上駅。今日も良い天気に恵まれたのが救いです

モトピケ駅


Nation(ナシオン)”行きに乗って。次の電車が来るまで3

東京の電車と同じように便利。9時頃まですごく混むのも、また同じ

電車

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

👆👇ここをポチッとお願いできれば嬉しいです!、


フランス旅行 ブログランキングへ