ところが月曜日はフランスの祭日だった!Lundi de Pentecôte(聖霊降臨祭翌月曜日)と言って、日本人には全く馴染みのない祭日。駅に着いて初めて知って、切符の窓口が閉まっていることに気が付いて。(通常は8時開始が祭日は10時らしいです)慌てましたね。やめようかなとも思いましたが、駅にはそんな人のための駅員さんが臨時に立っていて。助かりました。
気になって調べたところ、イタリー広場のビルはやはりItalie Deux (イタリー2)でした。設計は丹下健三氏。マドレーヌ寺院の近くにあった(ここにも以前行きましたが)IKEAが2024年に移って来たのだそうです。中に入ってチェックしようとも、時間が8時台では開店前。また機会があれば、行ってみますかね~。
ラスパイユのBIOマルシェの帰りは、せっかく来たのだからと遠回りして懐かしいRue du Cherche-Midi(シェルシュ-ミディ通り)を歩いてみました。朝早いので美味しいと評判のパン屋Poilane(ポワラーヌ)は閉まっていましたが。(ナント!今年の5月末に衛生上管理不行き届きで工場は閉鎖になったらしい・・・。こんなコトあるんですねぇ。びっくり)