♪テレビでの報道とは何か?~情報より情動が大事? | 【期間限定タイトル】さぁ、生き残るよ!?

【期間限定タイトル】さぁ、生き残るよ!?

…コ●ナ、戦争の足跡、輸入品値上げ、予測される地震、噴火、
大雨、台風…そして、未解決の原発…。
たった3日の備蓄で生き延びるというのは非論理的では?

♪こんにちは。

先日、日経さんの冊子の中の
小田嶋隆さんの「pie tn the sky」と
いう記事で

「我々は憎悪を共有したい」という
記事がありました。



…悲しい事件に対しての、テレビの
コメントはひどいものだったという
出だしで始まったのですが、

ポイントとして

・無差別殺人の実行犯に厳しい
言葉を投げかけるのは当然じゃないか
と考える視聴者が少なくなく、
その犯人への憎悪を共有するような
コメントを、テレビの出演者が出している

・コメントを発した人間が、犯人に
向けて言ったつもりの言葉であっても
その言葉で傷つき、追い詰められる
第三者が必ず現れる。

・「専門的な解説」や「冷静な分析」
よりも、「ド素人の脊髄反射」や
「短絡的な怒りの発露」を重視するのは

…そもそもテレビ局の制作スタッフが
「事件の背景を探って正確な情報を
伝えること」よりも、

…「犯人への怒りや憎悪を煽って、
その怒りの感情をコンテンツとして
消費すること」を目指しているから

・テレビの中の人たちは、視聴者の
感情を揺さぶることが、すなわち
番組の完成度を高めることだと、
強く思い込んでいるからだ。

・(炎上したり、話題になる)強烈で
短絡的な罵倒は、犯人への怒りや、
幼い気持ちへの切実な追悼感情を抱く
庶民感情にはジャストフィットしている。

・人権的な配慮の行き届いた政治的に
正しい(冷静な、理性的な)コメントは
この種の劇場型の事件報道に関しては
どうにもヌルくて使い物にならない。

…犯人への憎悪を表現したり共感できない
点で、「冷血漢」「偽善者」「ヘタレ」と
呼ばれ”視聴者からソッポ”を向かれる。

・視聴者はテレビに「解説」や「知識」を
求めているのではない。

…テレビの前の人間が求めているのは
「暴言」なのだ。


…以上、まとめおわり。

ふと思いだしたのは、テレビは某国が
持ち込んだ3S政策の一つだと言うこと。

・スクリーン
・セックス
・スポーツ

…いずれも、国民の感情の発散先と
することで、政府への怒り、不満を
政府から遠ざけ、

問題に向き合わないようにし、

感情的にし、考えない”操縦しやすい”
”受け身”の国民にすること…。

某国では、他国に国民の怒りを
ぶつけさせて、自国への国民の不満を
遠ざける…といったことも
なされていますね。(それも複数の国で)


今回の記事の解説を見て、

テレビは、普段の不満、悲しさ、
辛さの根源に向き合うことなく
”ごまかす”道具になっている…。

アルコール、麻薬と変わらない
訳です。

こんな道具は、子供に与えてはいけない
のかも知れないなと改めて
思ったのでした。

 



 

 

 

 

宇宙を描いてみませんか?(約1分の動画です♪)
3,333枚の宇宙、大募集中!

 

 

熊本地震4.16あの日僕たちは LINEでつないだ避難所運営の記録

?

? ☆世界144000人平和の祈り 詳細はこちら

https://144000.jp/

☆この活動の代表者のブログはこちら


https://ameblo.jp/ogawa-masahiro/

 

 

<お母さん、ママさん向け過去記事>

 FCブログで書いてました

 
 
<お願い>
日本の水源を外国支配から守りたい…
未来に日本の子供に水源を残したい…
 
 
 

 

のトラブルの意味を一緒に探し出します …すべての物事には意味があります!それが辛いことでも。

 

薬なしで寝れるようになる!
☆自律神経失調症回復ポータルページ

 

☆私のお世話になっている 

  ☆もし、『見て損した』とは
思わなかったのでしたら

 

ポチっとお願いします!!


↓次も!

にほんブログ村
最後に!

メルマガも宜しくお願いします~


 ありがとうございました!