小学5年生の長男くん、2年生の頃に始めた空手の昇級審査がありました。


無事に合格クラッカー4級頂きました(●^o^●)


パパが入院して、気持ちが沈んでいましたが


とっても嬉しい出来事で久しぶりに心から笑っていられました。


長男くん!!ありがとう!!



29日 金曜日の夜、心窩部のシコリに気づく。発熱…シコリに圧痛あり
30日 シコリの大きさは変わらず。発熱も持続。

31日 38℃台の発熱が続いているし、シコリも気になったので救急外来受診。
造影CT、採血施行。

シコリの部分にFreeairあり。排膿する為に透視下でドレーン挿入。
入院となりました(T_T)

造影CTの結果は、肝臓の転移巣は増大…
腫瘍マーカー(CEA)も先月800台だったのが1200台に跳ね上がり…
CA19-9は正常範囲内で変わりありませんでしたが、徐々に上がっています。
FOLFRINOXは、効果ありませんでした。
今は、腹壁膿瘍の治療に専念ですが、
炎症反応が下がり熱が下がった後、今後の方針を決めなければなりません。
本人の意思を尊重し、サポートしていきたいと思います(T_T)
今日は、長男・長女と3人で安城市レジャープール マーメイドパレスに行って来ました。(http://www.katch.ne.jp/~aichswim-mp/)
本当は、ナガシマジャンボ海水プールに行く予定でしたが、あいにくのお天気…(>_<)
この夏休みは、一度もプールに連れて行ってあげれなかったし、パパの闘病で色々我慢させてばかりなので、室内プールを検索( ´ ▽ ` )ノ
初めての場所でしたが、スライダーなどもあり子供達は、プールを満喫出来たようで本当に良かったです(≧∇≦)
夏休みも、残りわずか…
2学期も、たくさん学んで、たくさん遊んで健康で過ごしてもらいたいです‼︎