今日は久しぶりにのんびりさせてもらいました♪ニコニコ



嫁さんは、用事で出かけていたので、


朝9時ごろ、娘を保育園へ送った後、読みかけの本を引っ張り出して、読書タイム♪本



・・・



久々にゆったりとした時間が流れ・・、



いつの間にか、寝てしまいました・・。ねむー



・・・



起きたら、お昼2時・・。えっ



それから昼メシ食べて、また読書・・。本





たまにはいいですね♪にひひ



・・


今日は年度末!



また新年度が始まります。。



1年は早いですね・・。



今年も精一杯頑張ります!チョキ






今日は、プリン工房イーナ さんの所に商品サンプルを持って行く予定が、イーナの森山さんが日南に用事があるとのことで、弊社までわざわざお出でいただきました♪ニコニコ



丁度、僕はジャムを作っていて手が離せなかったので、お会いできませんでしたが、



作り終わってから事務所に行くと・・・



・・


お土産までいただいておりました!!チョキ



ありがとうございます! にひひ


「みやざき直伝」店長ブログ!

ちーずぷりんたるとさつまいもたると



・・



早速、ちーずぷりんたるとを食べてみました♪ニコニコ



見るからに美味しそうでしたが・・・、

「みやざき直伝」店長ブログ!

「みやざき直伝」店長ブログ!



・・・



食べて納得♪グッド!


チーズとプリンの相性が絶妙です!ラブラブ!



いやぁ~!



これはうまい!にひひ



今度お土産に使わせてもらおう・・。ニコニコ



・・


・・


しかし、いろんな事をよく考えるなぁ・・。



イーナさん、さすがですね!にひひ



今度は、うちとのコラボを・・・。べーっだ!




昨日は、楠並木が最終日。ニコニコ


前日に引き続き、朝早くから観光バスなど、けっこうなお客さんの数で賑わっていました♪ニコニコ



・・



またまた朝早く、延岡から起こしのお隣り、丸寿司さん♪にひひ

「みやざき直伝」店長ブログ!


前回撮ることが出来なかった、商品の写真も撮ってきましたよ♪チョキ

「みやざき直伝」店長ブログ!

これはTVでも取り上げられている、丸寿司さんオリジナル「すしバーガー」♪チョキ


すぐに完売!叫び

「みやざき直伝」店長ブログ!

そして、延岡が!、宮崎県が!誇るブランド!「ひむか本鯖寿司」グッド!


通常、このお値段で食べられることはない!! とのことで、こちらもあっという間に完売・・・。叫び



ほんとにあっと言う間でした・・・。叫び



みなさん美味しいのを知っていますね。ラブラブ!





・・



こちらはふたみ農園さん。


「みやざき直伝」店長ブログ!

「みやざき直伝」店長ブログ!


毎回参加されているようで、この「乾燥にがごり」が美味しくて美味しくてたまらない!、といって、この商品のファンの方がけっこう買いに来られていました♪グッド!


乾燥の仕方に秘密があるのかなぁ・・。目


色もすごく綺麗でしたし。合格



・・


それから、プリン工房イーナさん。

「みやざき直伝」店長ブログ!

オシャレなポスターは、さすがです!グッド!

「みやざき直伝」店長ブログ!

いろいろなプリンがありました♪ニコニコ


昔風ガッチリプリン、今風とろとろプリン、それに、お茶プリン、コーヒープリン、生チョコプリン、パンプディングなど・・・。



プリン好きな僕としては、一通り、買って食べましたが、僕は、昔風のちょいと固めのやつと、お茶のやつが好きかな♪プリンあ、パンプディングも絶品でした!グッド!オススメです!グッド!



名刺も交換させていただいたので、また機会があれば、うちので何か作っていただければありがたいなぁ・・・^^



と、言いつつ、ちゃっかり今度サンプルを持っていく約束もしてきましたべーっだ!



話が決まってくれればいいんですがね♪にひひ



・・・



・・・


うちは今回、日向夏メインでいきました。みかん

「みやざき直伝」店長ブログ!

2日間で200袋完売。。。チョキ


ありがとうございました♪ 200しか準備出来なかったので、ちょっと残念でしたが・・。しょぼん


前日お買い上げいただいた方が、食べて美味しかったから、今度は親戚に送るとのことで、10袋まとめて買われた方もいましたし、前日に買われた方が他にもけっこう来られて、こっちとしてもものすごく自信になりますね♪ニコニコ




・・


こちらも大好評♪
「みやざき直伝」店長ブログ!

日向夏ピール&日向夏シロップ漬


やっぱりお手軽さで皆さんご購入~♪チョキ


こちらも100ずつ持っていきましたが、おかげさまで完売! チョキ





ジャムはブルーベリーのみ試食で出しましたが、満遍なく売れたという感じです♪ニコニコ

「みやざき直伝」店長ブログ!



イベントの途中には、近くの保育園児もお散歩に来てました♪ニコニコ

「みやざき直伝」店長ブログ!



2日間でしたが、良いイベントに参加させていただきました♪にひひ



次回は4月18日(日)フローランテ宮崎での農林水産まつりに出店予定です♪クラッカー



お花見がてら、いろんな宮崎の味を堪能しませんかにひひ



今日は、宮崎県庁前で行われている、楠並木KONNNE市~春の味覚~ に出店してきました。ニコニコ



「みやざき直伝」店長ブログ!



この宮崎県庁前の楠並木通りには、



・・・




「みやざき直伝」店長ブログ!

このようにずらりと出店者が並び、

前半(3月24日、25日)と、後半(26日、27日)で業者が入れ替わります。かお



僕達は、今日からの後半戦に出店でした♪ニコニコ



「みやざき直伝」店長ブログ!

右隣の「ふたみ農園 」さん。グッド!



切花と野菜の手作りピクルス、ゴーヤの乾燥などを販売。。にひひ



そして、そのお隣にも、あの有名な、プリン工房 ena さんが来られていて、お知り合いにもなれました♪チョキ


・・・


こちらは左隣の丸寿司さん。グッド!
「みやざき直伝」店長ブログ!

こちらは延岡から朝5時に、こっちに来られたとのこと!!えっ



すごいです・・。目



・・・



しかし、


祭事物に出店すると、自社の宣伝にもなるのですが、こうやって、新しくいろんな方々とお知り合いになれるってのも魅力の一つです♪ラブラブ!




明日、27日が最終日です!!グー



朝9時~夕方4時半までやっています!!グー



ご都合のよろしい方は、是非、足を運んでみてください♪ニコニコ



まだまだあなたの知らない宮崎の魅力があるかもしれませんよ♪べーっだ!


昨日は、海上保安大学校に通う義弟が春休みで帰ってきてたので、僕達も一緒に山登りに行って来ました。ニコニコ


・・・



朝7時20分に出発。。車



まずは、途中の萩の茶屋に寄って、桜を見ながらゆっくりと朝食。。桜
「みやざき直伝」店長ブログ!



そして、10時前にえびの高原に到着。。



登るのは、「韓国岳」大山



標高1700mの山です。



・・



早速、準備して、大波池登山口から登りました。霧


「みやざき直伝」店長ブログ!



最初は、こんな感じでゆったりした山道を歩いていくのですが、目
「みやざき直伝」店長ブログ!


この道は、”九州自然山道”に指定されているらしく、目



この山道を通り過ぎると、



あとはほとんど、ご丁寧に階段が整備されているんです・・。ガーン


「みやざき直伝」店長ブログ!



・・・


でも、実はこの階段がやっかい・・。ショック!



一段、一段が高く、これを登っていくと、安全ですが、逆に疲れるんです・・・。むっ



しかも山道での「あと1km」は、ものすごく遠い!!しょぼん



けっこう歩いたのに、「あと0.8km」とか、しょぼん



もう近いやろ!



って思ってても、「あと0.4km」・・しょぼん




多分直線距離であと1kmということなんでしょうけど、山道はアップダウンもあり、目的地まで真っ直ぐに進むってこともないので、めちゃくちゃ遠く感じます・・。ショック!


・・


ハァハァなりながら、なんとか、大波池に到着~♪ニコニコ


「みやざき直伝」店長ブログ!



ここで、休憩&記念撮影して、今度は頂上を目指します♪にひひ



「みやざき直伝」店長ブログ!

途中の、この「ミヤマキリシマ」など、花や景色を楽しみながら、ブーケ2



約2時間かけて、やっと頂上へ♪富士山


「みやざき直伝」店長ブログ!

天気も良く、最高の景色でした♪ニコニコ



「みやざき直伝」店長ブログ!
頂上から見える、大波池。



そして、



頂上からだと、雲も近く感じます♪グッド!
「みやざき直伝」店長ブログ!


少し休憩して、登ってきた疲れも吹っ飛び、


今度は、当たり前の登山道で、たったの30分で下山。。



くだりは楽ですね♪チョキ



・・



そして、山登りを楽しんだあとは、



・・



かの西郷隆盛も通っていたという温泉で有名な・・、

「みやざき直伝」店長ブログ!

白鳥温泉で風呂




「みやざき直伝」店長ブログ!



昼食&温泉!!



汗かいたあとのビールはやっぱ、サイコーっすね!ビール
「みやざき直伝」店長ブログ!


そして、温泉で疲れも癒し、WBCも観戦して、2連覇達成の瞬間も見れて、ラブラブ!



一旦、家に帰りました。。ニコニコ



・・


・・・



夕方になり、今度はパイロットの義弟のフライトが初めて宮崎を経由するので、




こりゃ~、見に行かな~!!!にひひ




ってことで、これまた家族総出で宮崎空港へ!!!


・・・



そして、待ちに待った、時間が!!


19時20分。



ついに、生で見ました!目




義弟が操縦する、飛行機が宮崎空港へ着陸する瞬間!飛行機DASH!
「みやざき直伝」店長ブログ!


・・


これだけで、みんな超カンドー!!しょぼん



そして、


機体の点検などして、離陸の準備を整えて、乗客が乗ったら、
「みやざき直伝」店長ブログ!


・・


19時50分。。



今度は、名古屋空港へ向けて、飛んでいきました♪飛行機DASH!DASH!



お義父さんもお義母さんも、み~んな感動しまくり・・。しょぼん



本当は、飛んで行くところを動画で撮りたかったんですが、残念ながら、バッテリーが切れてしまい・・・ショック!



撮れませんでした・・。ショック!



でそれだけが残念ですが、生で見れたので、良かったです♪チョキ



・・・



この感動のあとは、僕も嫁さんもちょっとだけ、呑みたくなり・・・、べーっだ!



同じアパートの友人に連絡して、飲み物とおつまみ買って押しかけ、窓から見える、只今満開の桜で”花見”という口実の、ただ一緒に飲ませてください会♪べーっだ!



友人には、迷惑かけてしまいましたが、


楽しい一日でした♪チョキ




・・



ちなみに、今日は山登りの筋肉痛もなく、絶好調です!!にひひ


最近再開した、剣道が良かったのかな^^