他のキャストを紹介しちゃおう⑥【ラスト】 | 劇団ネクスト・ステージ

劇団ネクスト・ステージ

栃木県内の高校演劇出身者をはじめとしたメンバーで構成されている若い劇団です(2011年~)
毎年、定期公演を打ちながら県内演劇文化の発展に力を入れています。

こんにちは、茅場です。

キャストによる他己紹介ブログも今回で最終回!
まさかのまさかでトリになりました・・・

今回私が紹介させていただくのは、ギーコ役を演じるとともに
本公演の演出をされているSerinaさんです!
(↑、、今回は誤字ないよな、、?)

Serinaさんはですね、、本当にお芝居に対する
知識の深さがすごいです。
今回の公演の稽古で私も本当にたくさんのアドバイスを
いただいているんですが、
脚本の細かいところの読み取り方であったり、
気持ちの動きであったり、
聞いていて納得できなかったことがありません。

これまで沢山の作品演出をされている方ですし、
本当にさすがだなと思います。

それと、お芝居関係ですごく尊敬できるのはもちろん
のことなのですが、
「言葉選び」がすごく上手な方であることも尊敬してます。

今回ご自身も出演されておりますので、
Serinaさん自身もその分いつも以上、なんなら倍以上いろいろなことに
着目し、考えなくてはならない中で
演出としてアドバイスをしてくださっていたと思うんですが、

なんでしょう、、文章にするのが難しいんですが、
「人を活かすアドバイス」というのでしょうかね。
本当に言葉にトゲもないですし、なによりも「舞台をよりよくしていく」
というのが伝わってくるお声かけなんですよ。
第一に出演する役者さんを、そして公演自体を的確に、よりよい方向に
持っていく、というような。

より良いものを作ろうとがんばるのはそりゃ当然のことなんですが、
人間ってなんせ複雑~な感情をもってる生き物なので
これっていざやってみるとすごく難しいことだと思うんですよね。
私がもしSerinaさんくらいの演劇経験があったとしても、
とても同じことはできないと思います。

、、と
ここまですごくまじめな紹介になりましたが、
・独特で芸術的な絵を描く
・UNOが病的に弱い
などなど、面白いところもたくさんございます(笑)

今回はこのような形で書かせていただきましたが
舞台ではここではとてもとても書ききれないほどの
Serinaさんの魅力を感じることができるかと思いますよ!

そして今回で他己紹介もラストとなり
(非常にどう閉めたらいいのか悩みものなんですが)
キャストそれぞれの魅力は伝わりましたでしょうか?
伝わりましたかね??きっと伝わってると思います!

ここまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました。
今週末より始まります劇団ネクストステージ第18回公演「うそつき」
観に来ていただけましたら幸いです!
宜しくお願い致します!!