練習という葛藤 | あらふぃふ〜らいだぁ〜足掻く!~北海道モタードライダー奮戦記~

あらふぃふ〜らいだぁ〜足掻く!~北海道モタードライダー奮戦記~

三十路を過ぎてから「観る」側から「走る」側に…草レースをきっかけに、周囲にモタード乗りも教えてくれる環境も無いのに手探りでエリア選手権など出場していました。
2018COPDによりレース引退、裏方に回っていましたが2021にS1クラスにてエリア選手権に再挑戦します。

Xでちょいちょい目にする話題なんですが、練習するには?とか練習頻度とかTLで見るので僕の場合を…


まぁ四十代後半のサラリーマンでサービス業種でシフト制勤務なので月に練習に行けるのはいいとこ月に2回、それもサッポロスポーツランドは走行券を年間パス買って春に支出したらガス代しかかからないからという時間と財布との兼ね合いですね。


サーキット走行に関してはそんなペース。
とはいえスリックしか履けないFS450だとかなり集中してコースイン中にあれこれ結果を探ります。

あとは廃タイヤをすぐ捨てずに河川敷コースで8の字したり、レーサー走らせる許可あるエリアで基礎練したり走行料安い望来のモトクロスコース行ったり(サドルバックさんにまじで感謝!)なので前は何台もバイク持ってたし練習用車両もあったけど時間が取れなくなってきた今はモタードのFS450、モトクロス用のCR125R、あと自分にとってのタカラモノのSRX-4の3台でいいかなとなりました。

練習にどんなバイクいるの?って話もたまに聞かれますが、何戦も選手権に1年間出る人でもない限り1台で良いんじゃないかなと思います。
僕の独断と偏見での車両選びとしては

第一にカッコいいバイク!!

これ大事です、好きなバイクじゃないと楽しくない(笑)

あとメインに走るコースに合ってるか?例えばスポランだと600や1000だと1か2速しか使わないですから技量アップのためと考えると…ですし、十勝クラブマンでモタードだと吹けきっちゃうからずっと5速でつまんない(笑)
シフト操作がある程度出来るのは大事ですからね。

あと小さいバイクだと小回り効くけど効きすぎて旋回のさせかたを工夫しなくなる…とかいろいろありますが、まずは上の2点かなぁ?

手術のあとの抜糸もしたし仕事の方も次年度のことが見えてきましたし、ちょっと遅れましたがそろそろシーズンインに向けて準備します。