賃貸タワマンの水光熱費 | 都心タワマンから九州へ・・・Uターンしました

都心タワマンから九州へ・・・Uターンしました

東京から九州にUターンする家族の記録です。マイホーム購入、育児や受験について書いています。

 

今日のひとこと
毎年思うのですが、どんどん気象がよくわからない感じになってますよね。もう夏日がきちゃったりとか。九州にはもうすぐ梅雨が来るらしいです。東京の感覚だと6月末くらいだからだいぶん早いですね。

3月末に、4年間お世話になった都心の賃貸タワマンを退居しました。

 

タワマンに住むまで全く知りませんでしたが、

タワマンは光熱費が高い!

電気代高騰のせいもあったのかもしれませんが。

 

水道代は2か月で1万円というのはだいたいどこも一緒。

問題は冬で。我が家は北東向きだったので、エアコンをつけないととても寒くて過ごせない。健康維持のために夜間はエアコンは2台稼働。

そうすると1か月の電気代は3万円です。最高は36000円だったように思います。当時は私は仕事に、子供は学校や保育園で昼間は誰もいないのに。3万円なんて電気代は、過去に住んできた中で一度も見ませんでした。エアコンの電気代が高かったのか何なのか。

 

台所はIHですが、給湯と床暖はガス。それもタワマン独自の料金体系で、部屋の広さによって基本料金が変化。

冬はだいたい2万円近くかかります。床暖を調子に乗ってつけていたら、すごい高くなったのでホットカーペットを愛用しておりました。

 

家賃が高いうえに光熱費が冬は月5万円かかるって・・・すごいですよね・・・

春秋でも電気とガスで2万円を切ることはなかったと思います。

永久に住むならけっこうお金かかりますね。(マンションにもよるかも)

 

ちなみに九州での新居はオール電化のため、ガスの契約が不要で助かりました。

とりあえず1か月目の電気代は15000円。え。めちゃ安くないですか。季節的にエアコンフル稼働でないとしても。ガス代もないし。

水道代は1万円だったのでこれはあまり変わらずですね。

 

高い家賃や光熱費がかからなくなるのは家計的にとてもうれしいです。