西田ランニングくらぶコーチの吉澤です。
明日22日(水)の練習は予定通り19:15~神宮外苑にてインターバル走を行います。
暑くなってきましたので、水分補給をしっかりしていきましょう!
さて、現在、明治大学体育会競走部の競歩コーチをしていますが、先週末に関東インターカレッジが終了しました。
明大からは3名が出場。
3年生の選手が見事2位入賞。
10000mを41分10秒位。
表彰台にあがることが出来ました(左端の選手が明大。中央はロンドン五輪代表の西塔選手)。
色々ありましたが一安心という感じです。
さて、最近はマラソンなどの大会のことを「レース」とか「大会」と言うことに慣れてきましたが、コーチを職業としてばかりのころは「試合」と言っていました。
「次の試合、いつですか?」
「この前の試合どうでしたか?」
なんて感じで。
最近は
「次のレース、いつですか?」
「この前のレースどうでしたか?」
と言えるようになってきました。
何が違うかよく分かりません・・・。
試合とレース(大会)の違いって何でしょう?
気持ち的な違い?