就活の便利アイテム「就活手帳」 | 村上豊彦の就活ブログ!!!

村上豊彦の就活ブログ!!!

村上豊彦が就活や大学生活などに関することを書き連ねていくブログです。ほぼ自分用メモ。

ロフトや東急ハンズなどへ行くと、ついつい就活コーナーを見てしまいます。村上豊彦です。
みなさんは、就職活動の際に持っていると便利な就活グッズ、何か使っていますか?

 

例えば、書きやすいボールペンだけでなく消せるボールペンがあるとスケジュール管理に便利だったり、普段腕時計をつけなくても就活の際はつけたり、いつでも身だしなみを整えられるように鏡を持ち歩くようにしたりなど、それぞれにあると思います。

そんな中、僕がおすすめしたいのが「就活手帳」です。

スケジュール帳やスマホのアプリでセミナーや面接などの就活スケジュールを管理している人は多いと思うのですが、就活手帳は就活に特化した手帳なので非常に使いやすいですよ!まだ使っていないという方には、ぜひ使ってみて欲しいです!

 



僕が使っているのは、就活期間の22ヵ月分(3年の6月~4年の3月)を管理できるタイプのもので、少し大きめのサイズです。書きやすく見やすいので、手帳が小さくて見づらいというストレスがありません。1時間刻みでスケジュールを記入できるので、インターン、面接などの情報を細かく記載することができます。ほかにも、エントリーした企業や、企業研究したメモだったりをかける欄もあります。

就活手帳は、就活のお役立ち情報などがまとめられているページがあるのも特徴です。結構ためになるので、空いてる時間に読んだりしています。

普通のスケジュール帳でもいいと思いますが、やはり就活に特化した就活手帳は使いやすいです。就活をしているんだ!というモチベーションも上げてくれますし、個人的にはおすすめです。