こんにちは!
今日は、私が手帳ライフに出会う前の頃のことを書きます😊
今では、自分でいろいろな選択を迫られる場面で、
自分はどうしたいか?と考えて選択ができるようになってきたのですが、
遡ること10年。
学生時代は、本当に自分に自信がなく、
何を決めるにも、「人からどう見られるか?」が、私の選択基準でした。
特に、両親や先生などに対する承認欲求が高く、
それゆえに大学受験のときは、
「〇〇大学なら、親も先生も喜んでくれるかな」とか、
「〇〇学部は、お洒落そうって周りに思われるかも」
という理由で、大学を選んだんです。
そんな中、4年間大学に通わせてもらったこと、両親に感謝しかないです。
「皆が知ってる大企業じゃないと」
「名古屋で働けるとこじゃないと親が悲しむかな」
「お洒落そうな業界がいいな」
本当にそんな理由で就活をしていたので、
志望理由とかも言えないし、
自分に自信もないから自己PRも苦手だったので、
何十社と落ち続けました(笑)
恋愛もね、
ずっと付き合ってた彼はいましたが、
「彼の好きそうな〇〇を買っていこう!」
「彼好みのファッションをしよう!」
「彼の好きなものを好きになろう!」
と、自分の意思は置いといて、
彼の好みに合わせてばかりで、
全然自分の意見が言えなかった。
そんな学生時代を過ごして今思うことは、
もっと自分の意見で行動したり
もっと自分の意見を大切な人にぶつけたり、
もっと私らしさを出してもよかったんじゃないかなって思うんです。
良い子でいなきゃ、という気持ちから、
周りの人へ自分の意見を言えなかったり、
誰かを困らせたりするのが嫌で、人に頼れなくて一人で抱え込んだり😂
(就活のときとかは本当に誰にも相談できなくてもがいてた)
でも今は、手帳ライフを始めてからは、
自分がどんなことにワクワクして、
自分がどんな気持ちになって、
自分の大切にしたいことが何か?
が、どんどんわかるようになって、
自分軸をもって、選択できるようになりました。
今、自分の選択基準が、他人の意思になっているなと思っているあなたへ。
ぜひ手帳で自分と向き合って、
自分軸を明確にしていきましょう♡
もし、手帳で自分と向き合う方法がわからない😭という方は、
ぜひ個別セッションでお聞きくださいね♡
それではまた書きます❤︎
このブログを読んで、私にご縁を感じてくださったあなた♡
ぜひ公式LINEにてご連絡をお待ちしております^^
<こんな方は大歓迎♡>
・何かを変えたいけど、何かがわからない。今の現状にモヤモヤしている方
・手帳を使って理想の人生を叶えてみたい!と思っている方
・恋愛に依存しがち。自分ファーストで最高にワクワクした人生を叶えたい♡という方
・仕事も、恋愛・パートナーシップも、やりたいことも全て叶えたい!という私と同じようなワガママな女性♡笑
公式LINEはこちらから↓
毎週金曜日の定期配信で、手帳の中身なども詳細に公開しています♡
講座やセッションのお申し込みのご連絡もこちらよりお願いしています。
***各種SNS***
インスタグラムはこちら↓
ウェディング専用のインスタグラムも始めました^^↓