「時間がない」は言い訳でしかない♡ 自分の時間を生み出す3STEP♡ | はやしなるみ/ 魅力開花サポートコーチ

はやしなるみ/ 魅力開花サポートコーチ

セルフコーチングを通して人生をより自由に、豊かにするヒントを発信中です♡

結婚を機に働き方・生き方を考えるようになり、会社員からフリーランスへ。
元事務職OL/全国転勤妻(愛知→三重)/ビューティーライフダイアリーアドバイザー

手帳ライフアドバイザーのnarumi♡です💞
 
失恋をきっかけに手帳ライフを開始!
2018年4月〜 手帳ライフアドバイザーとして活動しています♡
 
他人と比べず、ありのままの自分で生きられるようになり、
彼に合わせてばかりの恋愛を卒業♡
 
手帳ライフ開始後、1年半で婚約、2年半で結婚を叶えました♪
 
 
 
こんにちは。
 
 
タイトルでドキッとした方いらっしゃいますか?
「時間がない」は言い訳でしかないんですよ♡
 
 
 
 
だって、「1日=24時間」というのは人が唯一与えられた平等な権利ですから^^
 
 
 
 
 
でも、「時間がない」と感じているのはなぜでしょうか?
 
それは「本当にやりたいこと・ワクワクすること」ではなく、
「やらなきゃいけない(と思ってること)」や、
「本当はやりたくないこと」に多くの時間を使っているからです^^
 
 
 
 
 
今でこそ、手帳でタイムマネジメントをすることを習得し、
かなり自分の時間の使い方が上手くなってきたと思いますが、
かくいう私も、昔は時間の使い方が下手で、
いつもこんなことを思っていました(笑)
 
 
 
 
「だらだらSNSやTVを見て、気づいたら何時間も経ってた」
 
 
「特に行きたいわけでもない飲み会や女子会にいつも顔を出してる」
 
 
「いつも彼の都合に合わせてデートやご飯に行っている」
 
 
「平日は残業ばかりで、家と職場の往復で変わり映えしない毎日がつまらない」
 
 
 
 
 
 
 
これを見て気づいて頂きたいのは、
「自分の時間なのに、いつも誰かに時間を奪われている」ということなんです。
 
 
 
 
 
でもそういう時間を過ごすと選択したのは、自分。
 
 
 
 
 
私はある時から、自分の時間の使い方を徹底的に見直しました。
 
時間の使い方を見直すために、私が行ってきた3つのSTEPがこちら♡
 
 
 
 
①1日の時間をどのように使っているかを把握する。
 
まずは現状把握をするために、1時間ごとの行動を書き出してみます。
これをするために使えるのがバーチカルの手帳です。
 
時間軸があるので、書き出すのにうってつけです♡
 
 
 
 
 
② ①で出した行動が、「時間管理のマトリクス」のどの領域に当てはまるかを確認。
いかに第2領域の行動が取れているか?が重要となってきます!
 
ちなみに、第2領域=「緊急ではないが、重要なこと」です♡
 
 
 
 

 

③ ①②で行った行動分析をもとに、まずは第3領域・第4領域の行動を少しずつ手放していく♡

 

第3領域=緊急だが、重要ではないこと

第4領域=緊急でも重要でもないこと

 

 

この2つの領域にかけている時間を意識して変えていくことが大切です♡

 

 

 

 

 

 

私はビューティーライフダイアリーに出会い、この方法で自分の時間の見直しを繰り返し行ってきまして、

今では、自分の時間を自分が選んだ行動に使えている感覚があります♡

 

 

 

 

 

ぜひこちらの3STEP、お試しくださいね♡♡

 

 

 

 

<「時間管理のマトリクス」にもっと知りたい方はこちらもご覧ください♡↓>

 

このブログを読んで、私にご縁を感じてくださったあなた♡
ぜひ公式LINEにてご連絡をお待ちしております^^
 

<こんな方は大歓迎♡>

・何かを変えたいけど、何かがわからない。今の現状にモヤモヤしている方

・手帳を使って理想の人生を叶えてみたい!と思っている方

・恋愛に依存しがち。自分ファーストで最高にワクワクした人生を叶えたい♡という方

・仕事も、恋愛・パートナーシップも、やりたいことも全て叶えたい!という私と同じようなワガママな女性♡笑

 
公式LINEはこちらから↓

毎週金曜日の定期配信で、手帳の中身なども詳細に公開しています♡

講座やセッションのお申し込みのご連絡もこちらよりお願いしています。

 

 

***各種SNS***
 

インスタグラムはこちら↓

 
ウェディング専用のインスタグラムも始めました^^↓

image