「きらら」ではご利用者様の年齢にとらわれない福祉サービスをテーマに介護施設の枠を超えた日々に挑戦しています。そんな「きらら」での日常をブログで紹介しています。桜画像から→プロフィールへ→ホームページ、インスタグラムのリンク貼り付けもあります。
毎日色々なレクリエーションを行っています。体操や脳トレなど。一番盛り上がるのは歌のレクリエーションです。皆さん息を揃えいきいきと歌われていますグループホーム 摂津峡
今年も残すところ後1月半ほどになりました。月日が経つのは早いですね~💦きらら原大橋グループホームでのあれこれです🎵お誕生日会ハロウィーン🎃いただいた藁で繩を綯っていただいています🎶しめ縄を作る予定です🎶手つきが素晴らしいーー🙌干し柿作り美味しい干し柿ができますように🙏朝晩の寒暖差が大きくなってきましたので、皆さま、お身体にお気をつけください。 きらら原大橋グルーブホーム
先月末に開催したハロウィンの日おやつの手作り利用者さんにも芋洗うとこから一緒にして頂き、裏ごし、茶巾絞りまで手伝ってもらっちゃいました😛お芋パフェが出来上がりました美味しい〜美味しいとの声が響きわたり雨が続き天候も心配しましたがなんと皆の思いが届き晴れ☀️中庭に全員集合しきらら摂津峡名物となりました巨大な手作り紙芝居を久々に登場させました『かさじぞう』今日は誰がおじいさん役?おばあさん役をする?とか私地蔵がいいわ〜とワイワイ言いながらスタッフも楽しみました利用者さん、スタッフ一同美味しいおやつに、楽しい時間を過ごしましたそんなある日の看多機では折り紙誰もが一度は経験したことがあり親しみやすい認知症予防、脳のトレーニング、前頭前野を鍛えることができる作品を作ることの達成感が味わえる手先のリハビリにも効果的記憶力を高め、集中力、忍耐力を育むと言われてます頑張りましたコマの完成〜あーだこーだ言うてましたがこの笑顔よく回り、苦労して作った喜びを分かち合いました看護小規模多機能ホームきらら摂津峡
きれいにそろえられた稲わら。とんとん叩いて、まるで農家のお嫁さん。きららの家ではお正月に備えて入居者さんと一緒にしめ縄の用意を始めています。こちらはデイのお仕事、どくだみ茶つくり。子供の時に、これを飲まされたんよ。体が弱かったから。おかげで元気になったの、と95歳の利用者さん。説得力ありますね。健康つくりといえば✴️肩こり、腰痛、自律神経失調、更年期障害、あれこれ、何もありません。ありがたいことに、ヨガのおかげです。よかったらご一緒に。M
急に寒くなって、枯れ葉でいっぱいのきらら摂津峡ですなんだか年々短くなってきている秋の夜・・・阿川佐和子さんの著書「ことことこーこ」という小説を読みました。主人公は自身の更年期の症状の中、仕事、母親の介護、気の合わない兄弟との関係など色々な葛藤を抱えており、介護の難しさがひしひしと感じられる作品でした。そんな中、声を掛け、支え合い、手を貸してくれる人の存在は大切なんですね。いろんな思いやりの形があるな、と心の和む素敵な一冊でした摂津峡 事務
お昼御飯は、鶏肉の天麩羅^_^食べやすく切り揚げていきます。青菜のお浸しを添えて天出汁で!大根の菜種和えとキャベツの塩麹浅漬けお味噌で出来上がり😋夕食は、鮪のすき身丼です。手作り錦糸卵と大葉を添えています。南京煮、蓮根サラダ、味噌汁で出来上がり😊きらら食堂でお待ちしております。
街かどのボランティアさんに可愛らしいハロウィンのお菓子をいただきましたすっかり日本にも定着しましたねハロウィン!!!逆に消えゆくものは年賀状かもしれません…毎年のやり取りを終了される方も多くなっていますが、パソコンを利用してもう少しの間作成されてはいかがでしょうか?火曜のパソコン教室では先生が優しく教えて下さいます卓球 麻雀🀄 手芸も楽しく行っております!!是非お問い合わせ下さい☎️0726886155月曜から木曜 9時~16時#高槻市原#高槻ますます元気体操#街かどデイハウス#きららの家
さやが紫色のスナップえんどうができるみたいです。うまく実るといいなぁ🤭 ケアプラン#高槻市原#きらら#見学体験#受け付けてます
酷暑も乗り越え感染症2回目も乗り越えみんな一緒に乗り越えられた..ありがたい....これからも一緒に乗り越えてゆこうね....手作りおやつは利用者さんに手伝っていただきました。寒天の型抜きのデザート盛付けをして皆さん美味しくいただきましたGH原大橋
9月18日、看護小規模多機能きらら摂津峽は敬老際を開催しました。利用者様・入居者様・スタッフ共々に、敬老の日をお祝いして大盛り上がりでした。この日は、いつもの昼食でなくて、シェフの手作りの敬老弁当を振る舞って頂きました。行事委員の方と何度も話し合い、お皿選びから配置まで、そしてメニューを選ばれました。出来上がったのがこれです、美味しそうでしょう!いや、美味しかったです。シェフからのお料理の説明もあり、味がもっと深まりました。シェフ・行事委員の方々・御協力頂いたスタッフの方々、本当にありがとうございました。敬老祭をおめでとうございま~す。 Y
早くも9月の最終日。街かどデイハウスは今日も機能訓練の卓球がありました。病気や障害もなんのその😱きららにしかできないことを大切にします。9月18日、摂津峡の敬老祭も最高にゴージャスに終わりました。利用者さんも踊りたい😍 体がうずうず😆踊らせてェ~🌠昨年からきららにとっても私自身にとっても大切な方々が天国に召されました。魂がぬけていくような心寂しい思いです。見上げれば青空を掃くような群生の竹の揺らぎ。大空の彼方に亡き人たちの笑顔を探し、その眼差しにきららを見守ってくださっている優しさを感じています。そんなきららの守り神さんたちに導かれ、これからもきららならではの活動を追求してまいります。M
きらら摂津峡の裏の竹やぶで白い不思議な感じのするキノコを発見しました。傘が15cm位で厚めで、高さは20cm位でした。検索したらカラカサタケとオオシロカラカサタケの2つが出てきました。写真で見たらよく似てますが、オオシロカラカサはなんと強い毒性を持っていて吐気や下痢といった胃腸系の中毒症状を引き起こすそうです。それに対しカラカサタケ毒性はなく熱を加えれば食べられるとの事ですが、どっちなのか分からないのでそのままにしておきました。 きらら摂津峡事務所
縞𩸽の生姜煮、一度ホッケを湯通して臭みを抜きます。後は、合わせ出しの中に生姜とホッケを入れてじっくりと煮付けます。金串に刺して焼いた白葱を添えます。崩し豆富のサラダは、だし昆布で豆富をゆっくりと火にかけて昆布の旨みを加えます。豆富を引き出し重みを加えて水分を適度に抜いて行きます。豆富を崩して具材を加えて味を整えます。自家製蓮根金平を添えてあったか御飯にたぬき汁で出来上がり😊
街かどに来られる皆さんの第一声「外、暑過ぎるー😅」そして「ここは涼しいわ😊」ですまだしばらく続きそうなこの暑さお散歩途中の涼み先(クールスポット)としてお気軽にお立ち寄り下さい。お天気や気温に左右されずに卓球、パソコン教室、麻雀、編み物等の活動もお楽しみ頂いています。見学もお気軽にお声かけ下さい。さて!今月の編み物作品をご紹介します! ↓↓↓ マスカット&てんとう虫お花のリースステキな物が作れる街かどへLet's Go✨🏠️✨ 🏃💨#高槻市原#高槻ますます元気体操#街かどデイハウス#きららの家#インスタグラムやってますインスタグラムはこちらから↓↓↓https://www.instagram.com/npo.kilala?igsh=MmR2eHJsZTB1Zzlq
デイのみなさんが育てたとうもろこしかわいいおにぎりなりわたし達にもおすそわけしてくださいました。美味しくいただきました。ありがとうございました。 ケアプラン
9月12日17時頃の高槻の空の様子です雲の奥に虹のような光を放つ雲が、、、不気味な雰囲気もありましたが綺麗だなぁと写真を撮った10分後突然のゲリラ豪雨皆さんもゲリラ豪雨にご注意下さい
原大橋グループホームの冬は寒い……🥶→ご利用者様にレッグウォーマーを買いたい……→でもお金が無い……→何かお金儲けはできないものか……🤔そんな事を考えていた時、我が家のご近所さんが「今朝畑で採れたから……」と抱えられないくらいたくさんのゴーヤをくださった。いつもならご近所さんにお裾分けするのですが、今回はゴーヤがお金に見えてしまいました 早速、きららに持って行ってご利用者様と張り紙?!を作り荒稼ぎさせていただきました🙏💦売れ行き上々🎶朝に置いたゴーヤが、お昼過ぎには完売しました🎵皆さまのお気持ちとても有り難く嬉しかったです ゴーヤをくださったご近所さん💕ゴーヤを買ってくださった皆様💕本当にほんとうにありがとうございました!これで、この冬ご利用者様の足元はポカポカ間違いなし?!……なはずです😌 原大橋グループホーム
9月は暦の上では秋ですがまだまだ残暑が残る今日この頃です。。。暑いが口癖…少し朝晩が涼しくなったと思いきや、やっぱり気のせいまだまだ暑い。。。そんな看多機では利用者さん達の笑顔見たさにレクレーションおやつが作りに頑張ってます😅あと、雨の日以外は日課となっていた午前中の散歩も猛暑で断念💧歩行力が落ちないようにと、何を取り入れたらいいかと悩み、長寿課に連絡入れ、講習をして頂き、散歩の代わりますます元気体操利用者さん、スタッフも参加し取り入れています。結構体力も使い疲れます。毎晩よく寝れてるかと思います🤣8月最後のイベントは流しそうめん。台風、天候が怪しかったですが実行できましたとても喜んで頂き最高でしたもう夏も終わりですが今月はきららの一大イベント敬老祭です。準備に頑張ってます看護小規模多機能ホームきらら摂津峡
近くの橋摂津峡のそうめん流し皆さん楽しんでました。
竹を切り出し、縦割り。節を抜きます。毎夏の恒例行事がコロナ感染症が始まった2020年から中止。😭久々のそうめん流し。5年ぶりとなれば、体力もやや減退、ああ~、しんど~。ワーイ、食べるのは、楽しい。早く食べな、流れるよ!最後は職員さんもいただきました。こちらはデイさんのお習字。皆さん上手ですね。先生の指導の賜物なかなか、旅には行けないけれど母の見舞いに乗った阪急電車可愛い😆と人だかりでした。台風10号に脅かされ、テープでぐるぐる巻きのきらら摂津峡。皆様、どなた様にも被害がありませんように。M