2月7日(木)重機作業・会議・イベントポスター | 照屋のブログ

照屋のブログ

親と離れて生活する施設入所児の支援を2008年5月より開始。
2011年3月より宮城県東松島市にて震災支援活動をしてます。
日々の活動報告や、その時々思う事などを書いているブログです。
「児童養護施設支援の会スタッフのブログ」に引き続いての第二弾。


代表は重機作業に出かける為、昨日積もった雪からスタート
照屋のブログ

復興の森つくりの現場に置いていた重機もご覧の通り(  ゚ ▽ ゚ ;)
照屋のブログ   照屋のブログ


砂利を運んできました。
照屋のブログ   照屋のブログ   


重機で均します。
照屋のブログ


悪天候もあり、ドロドロになってしまった道に砂利を敷きつめました。
照屋のブログ   照屋のブログ

照屋のブログ

代表、お疲れ様でした(ノ´▽`)ノ

その間、私は「お部屋」の片付けがんばりました( ´艸`)

コロコロ(粘着)したり、ゴミをまとめたりしてたら猫が邪魔してきて

「んもぅ!邪魔しちゃダメ!・・・まったく、可愛いんだから」と

猫をかまいつつのお掃除でしたw




代表が戻ってきて、二人で市役所に向かおうと出発した時

(ノ´∀`)ノ伊藤さん発見!
照屋のブログ
代表の誕生日のやつ、アメンバー限定記事にしちゃってごめんなさいσ(^_^;)

後でお見せします^^



市役所に行きました。駐車場の隅には、まだ雪がてんこ盛り残ってます。
照屋のブログ

  
スパイク付き長靴の履き心地って面白い( ´艸`)
照屋のブログ


時間に遅れるのがイヤな代表、いつも早めに到着するようにしていますが

二人して「会議は1時から」って思っていたら、1時半からでした(・ ・;)
照屋のブログ   照屋のブログ




会議が始まります。
照屋のブログ


80エンタープライズ の八丸さんと、セイホク の大森さんも

会議でご一緒していたので写真撮らせてもらいました。
照屋のブログ

「照屋のブログ」宣伝部長とも言える大森さん、先日作った”絶賛更新中”のやつをパウチしてきてくれましたw
照屋のブログ
八丸さんまで一緒に持っていただいて、すみませんw

大森さんの面白さは写真では伝わらないのが残念ですw



「そうだ、高橋さんに誕生日プレゼント!」と言って、カバンから取り出したのは・・・
照屋のブログ

これ↓ 「はい!照屋さんにもあげる」って、私にもくれましたw

照屋のブログ

セイホクの製品アピールですねw


ツッコミどころ満載の大森さんですが、会社の製品の話になると何でもテキパキ答えるあたり

スゴイと思っています。
照屋のブログ   照屋のブログ



市役所を出たのが4時半頃。

代表は、これから重機を引き下げてくるというので、

私は「ポケモンwith Youワゴンがやってくる」イベントのポスターを配りに行きました。
照屋のブログ


野蒜幼稚園、野蒜小学校、小野保育所、鳴瀬幼稚園、浜市小学校、小野小学校に

イベント告知ポスターの掲示をお願いしてきました。


そして小野市民センターの貼り出し用にもお届けしてきました。


照屋のブログ   照屋のブログ


照屋のブログ   



当然、当会の拠点でも告知ポスターを掲示板に貼って

外に置くためラミネート加工しました。
照屋のブログ

スクールバスを待つ子ども達が見れるところ2か所に掲示しました。
照屋のブログ


今月末には、浜市小学校の閉校式が行われます。

まだ細かいガレキが残っているのと、校舎内の清掃もあるので

当会もお手伝いさせていただきます。