心の音楽療法、今年のテーマ

「心地よい時間を過ごそう」です。

この音楽療法の音楽の間だけでも何も考えず、

心を癒し、心ちよい時間となるようご活用下さい。

 

 

今年のGWを穏やかに、和やかに暮らすための、

音楽リラックスのヒントをお送りしています。

 

瞑想と音楽イメージ療法はとてもよく似ています。
GWは心のために、「瞑想=音楽イメージ療法して過ごす」
なんていかがでしょうか。

 

 

 

今日は「あなたと」一緒に進めます。
1日15分だけのイメージ療法。

そしてテーマは「幸せ」。

 

 

音楽からあなたが「幸せ」と思うものを探してください。

 

最初は「幸せの場所」です。

 

昔旅行に行った素敵な場所、

生まれ育ったふるさと、

大切な人と出会った場所。

 

どこでも良いです。とにかく「あなたを幸せにしてくれる場所」を

1つ思い出してください。

 

 

曲はカスキで「カプリの春の朝」。

 

 

フィンランドの作曲家カスキが、1920年頃イタリア留学中に、

ナポリ湾に浮かぶカプリ島を題材とした作品です。

 

 

ほぼ100年前のイタリアの春の朝、この曲であなたはどこを
思い出すでしょう。あなたの好きな場所を楽しんでください!

 

やさしい気持ちで深呼吸しましょう。

 

 

♪カプリの春の朝

 

 

今度は曲を聴きながら、1番好きな食べ物を思いうかべて

下さい。

 

 

「いくらでもお腹いっぱい好きなだけ食べて良い」と言われ
たら、あなたは何を食べたいですか?
あなたの大好きな食べ物は何ですか?

 

その食べ物の香りも思い出してください。

ワクワクしますね!

 

 

曲は湯山昭さんの「バームクーヘン」。

 

 

さああなたの1番好きな美味しい食べ物は?

 

 

 

♪バームクーヘン

 

 

朝、昼のつもりで曲を進めてきました。最後は夕方。

最後はあなたが大好きな人を思い浮かべましょう。

 

初恋の人、今の恋人、夫や妻、子供ではなく「恋愛対象」に

なる人を思い出したり、思いうかべたりしてみましょう。

 

夕方の空になる教会の鐘の音。
あなたと彼(彼女)

 

 

曲はリストで「カンパネラ」

 

 

最後には真っ赤な夕焼けに、たくさんの鐘が鳴り響きます。

大好きな人と夕方過ごした場面を思い出してください。

 

深呼吸してリラックスましょう。

 

 

♪カンパネラ

 

 

音楽を聞いている間「幸せ」を感じましたか?

 

 

 

明るく春の楽しいGWを!

 

 

 

 

♪各Therapy、ピアノレッスン、アロマやハーブの講座は随時お受けしています。

お問合せ、お申込みはプロフィールのお問合せフォームからお寄せください。