2021/03/31(水)、「「仏教とSDGs」 ~貧困を考える~」をZOOM拝聴 | 親子交流(面会交流)支援団体の代表であり、お坊さんでもあり、母でもある私の日々徒然日記

親子交流(面会交流)支援団体の代表であり、お坊さんでもあり、母でもある私の日々徒然日記

一般社団法人びじっと・離婚と子ども問題支援センターの代表理事であり、大法寺副住職でもあり。そんな自分の日々徒然日記。

午後からは、「「仏教とSDGs」 ~貧困を考える~」をZOOM拝聴致しました🙏


お寺フードパントリー(食材等の無料配布)という活動を学びました☺️🙏




日本の貧困を考える時、ひとり親家庭支援が一番にあげられるように思います。

厚生労働省の平成28(2016)年度全国ひとり親家庭調査結果によりますと、

母子世帯になった理由別の構成割合は、「離婚」が 80%

父子世帯になった理由別の構成割合は、 「離婚」が 74%

となります。

養育費の取り決めをしていない最も大きな理由については、「相手と関わりたくない」が、母子世帯では309人、父子世帯では47人。

相手と関わらなくてすむ面会交流支援を利用すると356人は養育費をもらえるかもしれませんウインク




大法寺でも是非とも、このようなフードパントリーを行っていきたいですね✨🙏✨