2019/07/15(月祝)に海の日プロジェクトを開催。母親学級の様子。 | 親子交流(面会交流)支援団体の代表であり、お坊さんでもあり、母でもある私の日々徒然日記

親子交流(面会交流)支援団体の代表であり、お坊さんでもあり、母でもある私の日々徒然日記

一般社団法人びじっと・離婚と子ども問題支援センターの代表理事であり、大法寺副住職でもあり。そんな自分の日々徒然日記。



子どもたちが救急救命講習を受講している間にお母さんたちは育児相談。

講師はNPO法人ファミリーサポートさくらんぼ代表の飯田和美さんにお願いいたしました。



親は自分が
そだった環境をベースに子育てをする。
育ったように育てる。

いい方変えると

育ったようにしか育てられない。

だから、こどもは、育てられたようにしか育たないから、負の環境を引き継いでしまうのは必然。

それを絶ちきりたいとおもいながら、我が子と関わってる人も沢山いますが、親にあたえられた 負の財産は、なかなか払拭できず、ふとした言動にでて、親を責めるより、「やられて嫌だったのに、我が子にしてしまった」と自分を責めてしまう。

そんな自分を責めることより、
いろんな人と関わってほしい。


子育ての基本は親だし 家庭でありますが、
他者とのかかわりが、子育てには必要不可欠だから、遠慮なく
まわりにSOSを発信してほしい。

飯田さんには、そんなお話を頂きました。

有難うございましたお願いキラキラ