中高SST 餅ピザとお餅をつくったよ!! | 『ナウ』のブログ

『ナウ』のブログ

大阪の阿倍野区にある発達障害児・者のための教室です。

1月14日(日)中高SST 餅ピザとお餅をつくったよ!!

 

今日は、今年初めてのSSTでした。

子どもたちのリクエストでピザをつくるこになりましたが、お正月明けということもあって餅ピザを作りました。

 

ホットプレートでスライスした玉ねぎとウィンナーを炒め、しゃぶしゃぶ用のうすいお餅を敷き詰めます。

 
 
 
 

トマト缶とピザソースをかけて、半分に切ったプチトマトと、とろけるチーズをトッピングしたらできあがり。

 

とろとろの餅ピザが出来ました。

 

毎年恒例のお餅もパン焼き器で作りました。

 

 

お餅をこねるのに時間がかかるので、待っている間に、百人一種の坊主めくりをしました。

後半で蝉丸が出たので、だれがたくさんの札をゲットするのか、ドキドキしながら楽しみました。

 

今年はなぜか、柔らかめのつき上がりだったのですが、やっぱりつきたては美味しいですね♡

砂糖醤油、きなこ、あんこなどお好みの味付けをして、皆2個ずつ食べました

あ~お腹一杯!!

 

洗い物や食器拭きのお片付けもしっかりとしてくれました。

 

2月は、子どもたちのリクエストでスポッチャに行く予定です。

たくさんのご参加お待ちしてますね♪

 

今年もどうぞ宜しくお願いします。

 

特定非営利活動法人 NOW 今井けいこ