『ナウ』のブログ

『ナウ』のブログ

大阪の阿倍野区にある発達障害児・者のための教室です。

新年明けましておめでとうございます。 昨日は小学生SSTの実施日でした。 4日の開催で、年始の三が日が終わったばかり、皆さん都合が付くのかなぁと心配でしたが、何時ものメンバーが集まってくれました。

 

先ずはサークルタイムでお正月の事を聞いていきます。 何を食べたか? 何をして過ごしたか? お年玉の事。 色々お喋りしました。 その後は最近の恒例の、暗記のプログラムです。 一人ずつ覚えていって、段々覚える数が大きくなっていく課題です。 例えば一人目が「りんご」のカードを引く、二人目は「みかん」のカードを引いたら、「りんご、みかん」と答える、三人目が「バナナ」のカードを引くと、「りんご、みかん、バナナ」と答えていく形になります。 皆上手に覚えていく事ができて、3回ともに11枚覚える事が出来ました。 なかなか大人でも難しいです。






 

お正月遊びとして、双六、カルタをして、スリーヒントゲームもしました。 色々なカードのゲームを仲良く出来る事を目標としていますが、中には負けてしまって悔しがる子どももいます。『負ける事もある、その時にも不機嫌にならない。』を慣れて行くと良いですね。










 

後半はお餅ができあがったので、お餅を自分たちの好きな味付けで食べる事にしました。 出来たてのお餅は熱々で、小さく丸めるのも大変です。砂糖醤油、きなこ、あんこ、ぜんざいと色々な食べ方で、お餅を楽しみました。






 

次回は2月1日です。 インフルエンザやコロナが流行っているので、体調には気をつけてお過ごしくださいね。

 

特定非営利活動法人NOW

金田久子




今日はNOWのクリスマス会でした。 NOWに来ている小学生から高校生まで全員大集合!のはずでしたが、なんと学校の行事に重なっていたり、ディサービスのイベントがあったりと、参加者が少なく、特に中高生が来られなくなりました(残念です。次回から日程はちゃんと考えないとですね。)

 

気を取り直して、10人ほどの子どもたちと保護者が来てくださって、先ずは調理活動です。 カレーライス、焼きそば、サンドイッチは子どもたちの担当です。 保護者の方々にも協力してもらって、予定通りにできあがりました。 教室では何時も三宅先生が揚げ物を手伝ってくれました。 今回は忙しくて、お昼には帰宅されたので、お礼も言えずにすいません。 手伝ってくださって、とても助かりました。









サンタのコスプレの可愛い子ども達🩷



 

料理をテーブルに並べると、待ちかねていた子どもたちが、「いただきます!」と挨拶もなしに食べ始めてしまいました(*^▽^*)気をつり直して、皆そろって「頂きます!」と言えました。 今回は赤ちゃん連れの家族が来ていたので、2ヶ月の赤ちゃんのお世話をしたり、1歳の子どものご飯を食べさせてあげたりと、とっても癒やされました。 お母さんは大変だろうけど、小学生のお母さんたちも、「あ~~~、懐かしい~!」なんて言いながら、代わる代わる抱っこして癒やされておりました。






 

ケーキも食べた後は、子どもたちお待ちかねのビンゴ大会です。 この日の為に色んなプレゼントを買いためているので、一袋に色々なものをパックして、プレゼントにしています。 皆真剣にビンゴを楽しんでくれました。 このプレゼントのために、工賃から玩具を買って、何時もNOWに寄付してくれて居るK君ありがとうございます。 

ビンゴした後に、どのプレゼントを選ぼうかと、子どもたちが楽しそうに迷っているのも見るのが嬉しいです。








 

今回はいつもより少ない人数でしたが、落ち着いてクリスマス会をすることが出来ました。 皆さんのご協力のお陰です。 次回のSSTは新年ですね。 アッという間に一年が過ぎました。 皆様良いお年をお迎えください。



 

特定非営利活動法人NOW

スタッフ一同

 

 

11月10日(日)中高SST スポッチャにいったよ!!

 

 

今日も、子供たちのリクエストで千日前のスポッチャに行きました。

今日はなぜだか、館内がすごくすいていて、ゲームセンターも待たずに、好きなところにいくことができました。

 

まずは皆でマリオカートをしました。

何度でもお金を気にせずに思う存分、ゲームできるって、幸せだね♡

 

 

 

その後も、バディをくんで、バスケットボールや野球のシューティングゲーム、海賊ゲーム、太鼓の達人ゲーム、もぐらたたきゲーム、ゴーカート、バイク、ライフルで敵を倒すゲームなど、たくさんのゲームを堪能しました。

 
 

 
 
 

 

 

来月は、クリスマス会で

備後ゲームでたくさんのプレゼントやケーキを用意して待ってますね♪

 

特定非営利活動法人NOW 今井 けいこ