ラオス観光年の今年「アイ(ラオス語でお兄さん)するソンパンがやってきた」
【エファ通信274号】
2024年はラオス観光年!
ラオス政府は2024年を「文化、自然、歴史のパラダイス(A Paradise of Culture, Nature and History)」をテーマにラオス観光年としたのをご存じでしょうか。
50の民族からなるラオスは、街全体が世界遺産であるルアンパバーン、チャンパサック県にあるワット・プーと関連古代遺産群、シエンクワーン県ジャール平原の巨大石壺遺跡群などの世界遺産を有します。
旅行先の一つとしてラオスを考えてみてはいかがでしょうか?
「ラオスには行けないけど、関心はある」という皆さまに朗報です!
7月にラオス事務所からソンパンスタッフが来日します!日本各地で活動の現場の様子を紹介しながら、本格的な文化体験を行う予定です。
こちらソンパンから一言。
「サバイディー(こんにちは)、ソンパンです。 エファの20周年イベントで、みなさんにラオスの教育の状況やラオスの民話を読み聞かせ、昔ながらのラオスのラムウォンもご紹介します。」
スケジュールはいまアレンジ中です!最新の情報はウェブサイトでお伝えします。
▽こちらのバナーをクリックしてください。
20周年イベント・本がつくる、キミの未来のものがたり。 『アイするソンパンがやってきた!』 ~ 予告編 | エファジャパン (efa-japan.org)