行政運営・行政計画の手続への市民の関わり─制度的位置づけとその実状、これからのあり方 | 市民自治ノート - NPOまちぽっとから

市民自治ノート - NPOまちぽっとから

 このブログは、NPO法人まちぽっとスタッフの伊藤久雄が書いています。このブログでは、「市民自治」の推進に必要なさまざまな情報や、NPO法人まちぽっとの活動などを発信していきます。

行政運営・行政計画の手続への市民の関わり─制度的位置づけとその実状、これからのあり方

 

1回「市民自治講座」のご案内  市民自治講座2016

○主 旨

 2014年、2015年と開講してきました「市民自治講座」の活動を継承し、1)

史から学び、2)現在を捉え、3)将来を創造する、ことを基本的なポイントとし

て、自治を基本とした市民社会のあり方、つくり方を学び、自治を中心とした

(地域)社会づくり向けて、その担い手となる人づくりを進めるため、特に

『市民自治体』づくりを意識し「市民自治講座2016」を開催します。

 その第1回として、「行政運営・行政計画の手続きへの市民の関わり」をテー

マに、行政運営や行政計画への市民の関与の制度的位置づけと実状を学び、そ

の必要性やよりよいあり方について考え、意見交換を行います。

 

○テーマ:行政運営・行政計画の手続への市民の関わり

      ─制度的位置づけとその実状、これからのあり方

○開催日時:201686日(土)午後130分から530

○開催会場:中央大学駿河台記念館3F320号室

          (東京都千代田区神田駿河台3-11-5

     http://www.chuo-u.ac.jp/access/surugadai/

○内 容:【第1部】行政運営・行政計画のしくみを学ぶ

           ─行政手続・行政計画と市民の関与

          ◎ 長野 基 首都大学東京准教授

 

     【第2部】行政運営・行政計画への市民の関与を学ぶ

           ─情報公開、行政不服・市民監視、市民参加のしくみ

          ◎ 瀬畑 源  長野県短期大学助教

          ◎ 幸田 雅治 神奈川大学教授

          ◎ 調整中

     【第3部】市民・市民団体による行政運営・行政計画への関与・役割を

         考える(全員討議)

 

●「市民自治講座2016」は全4回の予定です

【第1回】行政運営・行政計画手続への市民の関わり

  ○日時:20168613:3017:30

  ○会場:中央大学駿河台記念館3F320号室

  ○講師:長野  基 首都大学東京准教授、他

【第2回】代表制とは何か ─首長・議員と市民との関係性を考える

  ○日程:201610113:3017:30

  ○会場:中央大学駿河台記念館3F320号室

  ○講師:只野 雅人 一橋大学教授、他

【第3回】自治体議員・議会のしごと ─議員が、議会で政策づくり

  ○日程:201611513:3017:30

  ○講師:江藤俊昭 山梨学院大学教授、他

【第4回】討議デモクラシーのかたち ─参加型の市民政治に向けて

  ○日程:2017121日(土)13:3017:30

  ○講師:中北 浩爾 一橋大学教授、他

 

○定 員:50人(定員になり次第〆切)

○参加費:一般2,000円(学生1,000円)

○主 催:「市民自治講座」委員会

○連絡事務局:市民がつくる政策調査会

TEL:03-522-8843/FAX:03-6661-8325/URL http://www.c-poli.org/

 

○参加申込み:「参加申込書(8/6)」とご記入のうえ、お名前、

ご所属・団体名等、メールアドレス、電話番号、FAX番号、を

下記までお送りください。

FAX:03-6661-8325/E-mail kobayashi@c-poli.org