大塚ふるさと祭り設営準備 | 海老名市議会議員 うだがわ希の"今日は何してる"

海老名市議会議員 うだがわ希の"今日は何してる"

日々の政治活動及び、私生活の出来事を紹介しています。地域活性化は、勿論の事、大好きな海老名市が、元気で明るい未来である為に、全力で取り組んでおります。若い世代の政治不信を拭いさり、共生し、関心を持って頂けるよう励んで参ります。

明日の大塚ふるさと祭りの準備を行いました。

海老名商工会議所第4支部副支部長として、大塚ふるさと祭り実行委員会メンバーとしてお手伝いさせていただきました。

ここ数年の新型コロナウイルス感染症の影響もあり、若干先輩方の顔ぶれも変わり、寂しい一面もありましたが、一致団結、チームワークを駆使して、たちまち設営準備も終わりました。

元々は、柏ケ谷・東柏ケ谷というイメージの大塚ふるさと祭りでしたが、ここ数年は東柏ケ谷・柏ケ谷というイメージとなり、東柏ケ谷地区メンバーが舵取りをする様な雰囲気に変わってきました。

大塚という名の由来である、柏ケ谷・東柏ケ谷と綾瀬市寺尾地区・座間市さがみ野といった括りが今年からなくなりましたが、さがみ野地区座間消防団メンバーについては、兄弟分団として、お祭り渡御警備につき、地元第八分団を応援してくれています。とても、心強い限りです。

地域の祭りは、地域の賑わい。地域の賑わいは、地域の活力、地域の活力は、地域の元気です。

元気があれば、何でもできる❗️

さあ、盛り上がっていきましょう^_^