フェスティバルがテレビ中継された双子。 | のぞみブログ

のぞみブログ

子育て、教育ブログ

「元国立大学准教授の夫と、

国立大学附属教員夫婦による、

頭も体も心も最大限に高める子育て」

 

我が家のオレゴン州での子育ての日常をお届けします。

 

何か質問があればコメントへ!

 

 

 

子どもは、学校の選択授業でバンドを選択し、クラリネットを演奏しています。

 

二人とも、6年生(中学1年生)で初めて楽器を手にし、ビギニングバンドで一年やった後、

7年生(中学2年生)では、飛び級して、アドバンスドに入りました。

 

そこでは、投票でソロの機会をもらったり、オレゴン州の選抜メンバーになったり、楽しんでいるようです。

 

 

今年は、学校の授業でバンドもやりながら、始業前の朝の特別授業で、ジャズもやり始めました。

 

ここでは、二人ともサックスに挑戦し、ジャズバンドも週に2日ほどやっています。

 

 

そして更に、今年度最後のイベントとして、マーチングをやることになった彼ら。

 

地元の大きなローズパレードで、学校として参加し、マーチングをすることになったのです。

 

うちの通う学校は、日本のような『クラブ活動』がないので、普通は、授業が終われば、全員帰宅。

 

それなのに、本番前には、珍しく放課後まで特別レッスンがあり、全員、駐車場を行進して練習していました。

 

 

 

当日、テレビ中継はあるものの、行進している中で、息子たちを見つけるのは難しいだろうと思い、張り切って観に行きました。

 

まさにお祭り騒ぎで、小さい子から大人まで、数えきれないほどのチームが、様々なテーマで行進しています。

 

 

ダンスチームやミュージカル、体操やバトン、そしてバンドもたくさん。

 

風船屋のおじさんもたくさんいて、沿道には、隙間がないくらい、見物客で埋め尽くされています。

 

市長や、どこかの団体も、様々なクラシックカーに乗って、手を振り、それを見物客が大歓声で迎え、なんとも素敵な空気。

 

みんな、このイベントを、最高に楽しんでいるのが伝わってきました。

 

 

 

有難いことに、双子のバンドの先生は、とても実力があり、熱意を持って指導してくださっています。

 

アメリカでは珍しく、服装や靴、靴下の規定もきちんと決めてくださり、演奏だけでなく、見栄えもなかなかのもの。

 

1時間以上、行進して演奏したそうなので、息子たちは、ヘロヘロになりながらも、とても楽しかったそう。

 

 

 

学校の方針なのか、先生のお考えなのか、学校として参加できるのは、三年に一度だそう。

 

バンドメンバーは、数百人いるので、今年、アドバンスドにいた双子が、このイベントに出れたのは、まさにご縁。

 

そして、数日後に発表された賞で、ゴールドアワードを取れたそうです。

 

 

私も、大臣と一緒に、バンドを追いかけながら、沿道をついて歩き、新しいイベントを知れて、本当に楽しかった。

 

そんな機会をくれた子どもたち、学校、先生方も、本当にありがとうございます!

 

 

 

 

アメリカでの我が家の日常や子育て、

日米で小中高大の教員経験のある我が家の目線から、いろいろお届けします。

 

N&M Academy LLC

 

皆さんの家庭教育や子育て、夫婦の形、自分の人生についてのお話も、たくさん聞かせてください。

 

いつか、オンラインやインパーソンで会える日を願って!!