パーティーで支払ったお金以上に稼いでくる双子。 | のぞみブログ

のぞみブログ

子育て、教育ブログ

「元国立大学准教授の夫と、

国立大学附属教員夫婦による、

頭も体も心も最大限に高める子育て」

 

我が家のオレゴン州での子育ての日常をお届けします。

 

何か質問があればコメントへ!

 

 

 

学校の終わりは、イベント続きで、授業内のパーティーもたくさん。

 

生徒それぞれお菓子を持っていくことになっているとのことで、自分で$7のお菓子を買い、パーティーを楽しんだ双子。

 

帰ってきてすぐ、足音の勢いが違うことがはっきり分かりました。

 

「$7以上稼いだで!!」

 

見てみると、リュックは最大限に膨らみ、両手にも、スナック菓子を山ほど抱えて帰ってきたではありませんか。

 

その数、15個以上?

 

半分以上、封が空いているも、新品もいくつかあります。

 

おまけに、余ったジュースまで。

 

ちなみに、前回のパーティーでは、両手にジュースを抱え、満面の笑みで帰宅したのです。

 

 

妹も大興奮で、みんなで、ダイニングにお菓子を並べます。

 

「なんでこんな持って帰ってきたん?食べていい?これめっちゃ好き!」

 

と、娘は、いつも通り、欲しい欲しいアピール。

 

いつもは、厳しい双子も、これだけの宝の山に、いつもと違う反応を示します。

 

「そうやなー。まぁ、ちょっとぐらいやったら食べてもいいけど、しゃーないなぁ。」

 

 

ちなみに、うちは、お小遣いはあげていません。

 

小学校高学年だったか、中学になった頃だったか、お小遣いの話がたまたま出たので、欲しいのか聞くと、即決で

 

「いらない。(家のお金が減って)もったいない。」

 

とのことでした。

 

もちろん、学校で必要なものは、何でも買うし、教科ごとに要請があるエキストラフィーは、親が支払います。

 

「必要になったら言ってよ。」

 

と言っているものの、靴が小さくなったり、かばんが破れたりしたら、新しい物を買うも、それ以外には何も求めてきません。

 

 

双子は、ちょっとしたお小遣いを、自分で稼いでいます。

 

$1ずつ稼いでいるので、$7にどれだけ価値があるかを、よく分かっている。

 

たぶん、私がポイっと$7のお菓子代を、家から出していたら、この感覚は生まれなかったと思います。

 

自分で$7のお菓子を持って行ったからこそ、何とか、それ以上の価値を見出したかったんだろうなぁ。

 

 

さて、どうしてこの残り物を全部手にしたのか?

 

双子は、毎時間、スペイン語の授業の後片付けや、パーティーの後の掃除で、必ず先生を手伝うのです。

 

すると、先生は、他の子がどれだけこの残り物を欲しいと言っても、「No.」と言い、双子に全てをくれるそう。

 

こうして、息子たちは、宝の山を手に入れて、またしても、これを武器に、お小遣い稼ぎをするのです。

 

 

子どもには、金銭的に余裕がある暮らしは絶対させないと思って育ててきた、私の大作戦。

 

今のところ、$1を大切にし、ただでは転ばない子どもたちに育っています。

 

 

 

 

アメリカでの我が家の日常や子育て、

日米で小中高大の教員経験のある我が家の目線から、いろいろお届けします。

 

N&M Academy LLC

 

皆さんの家庭教育や子育て、夫婦の形、自分の人生についてのお話も、たくさん聞かせてください。

 

いつか、オンラインやインパーソンで会える日を願って!!