娘の誕生日会に射的を作る大臣。 | のぞみブログ

のぞみブログ

子育て、教育ブログ

「元国立大学准教授の夫と、

国立大学附属教員夫婦による、

頭も体も心も最大限に高める子育て」

 

我が家のオレゴン州での子育ての日常をお届けします。

 

何か質問があればコメントへ!

 

 

アメリカでは、お誕生日会は、もう、本気のパーティー。

 

お誕生日のために、アメリカ中から親族が集まり、数ファミリーで集まることもよくある。

 

車で行ける範囲なら、誰かの誕生日ごとに家族同士が集まって、お祝いするのもしょっちゅう。

 

「お休みに、何をしてたの?」と聞いても、「〇〇の誕生日会があって」なんて会話は、よく出てくる。

 

 

子どものお誕生日に、お友達を10人以上呼ぶのも、決して珍しくない。

 

プレゼントをいただく代わりに、お友達をパーティーに招待して、たくさん楽しんでもらうのが一般的。

 

みんなであちこちの施設で遊んだり、男の子だと、ジムを貸し切って、バスケをすることも。

 

 

我が家も、昨年の娘の誕生日は、アイススケート場でやり、その費用を全てホストであるうちが負担した。

 

だけど、その額が、私にはちょっと驚くほどで、これから、外ではやらない宣言をした私。

 

 

今年は、おうちでパーティーを開くことにしました。

 

だけど、ただ遊びにきてもらうのでは寂しいし、何か誕生日ならではのイベントが欲しいと、娘。

 

そんな時に、活躍してくれるのは、もちろん大臣。

 

娘と色々作戦を立てて、射的を作ることにしたそう。

 

 

大臣、日本のお祭りからヒントをもらって、お雛様の七段の飾り棚をわっせわっせと出してきました。

 

大臣と娘で組み立て、娘が、お菓子を一つずつテープと糸でぶら下げていきます。

 

そして、大臣が、お箸で特性ピストルを作り、輪ゴムで当てられるようにしてくれました。

 

 

娘も、この素敵なアイデアに大喜び。

 

双子たちも一緒になって、打ち合って試してみます。

 

 

母は、食べ物や飾りつけ、風船の準備やらに全力。

 

みんなで準備した、娘のお誕生日会。

 

 

こういうのって、案外、当日はあっという間に終わってしまって、準備のワクワク感こそが、思い出に残るもの。

 

こんな風に、子どもの心に、ひとつひとつワクワクを重ねていきたい。

 

 

何よりも、家族みんなで楽しんで準備できたのが最高!

 

みんなが楽しんでくれますように!

 

 

 

アメリカでの我が家の日常や子育て、

日米で小中高大の教員経験のある我が家の目線から、いろいろお届けします。

 

N&M Academy LLC

 

皆さんの家庭教育や子育て、夫婦の形、自分の人生についてのお話も、たくさん聞かせてください。

 

いつか、オンラインやインパーソンで会える日を願って!!