【鉄道模型】その5 JR西日本 113系2000番台を単色化(和歌山地域色) HG201編成 | 500系『のぞみ』の鉄道模型日誌

500系『のぞみ』の鉄道模型日誌

yahoo!ブログから引っ越してきました。
自分の入線や整備などを備忘録として記事にしているものです。

今日はお休みの日曜日。ここまで、やってきました。嬉しいな。嬉しいな。です。

昨日は東京で初雪が観測されました。平年より10日ほど遅いそうです。こういうのも気圧配置や寒気によりけりだと思いますが、遅いと聞くと温暖化なのでしょうか…と考えてしまいます。

 

長々と続く、JR西日本 吹田総合車両所日根野支所 113系2000番台の和歌山地域色化です。

前回は、ボディを組みました。いよいよ、ヘッドライトの点灯化です。

前回の画像と一緒。ISM WORKS製のライトユニットです。

 

説明書にしたがって、組み上げていきます。↑こちらは遮光用の仕切り板。

前面窓ガラスとともに、ライトユニットを組んでいきます。

 

窓ガラスにもアルミテープをして、ボディに嵌め込みます。

アルミテープで通電させるわけですね。しかしっ!ここでトラブルが…(泣)。

 

忘れていました…窓埋めしたこと。窓ガラスを切り欠かなければならないこと(涙)。

せっかく、窓埋めが上手くいったのに…あぁ~~~~~~~~~~~っ!こういう失敗もしながら、経験値としてLvを上げていくわけですね(涙)。取りあえず、接着して…色を剥離して、パテ埋めをしてなんて出来ない地点まで来てしまいましたので、甘んじて受け入れて、白い部分に色差しをしてごまかそうかなと考えています。

 

このまま完成に向けて、頑張りたいと思います。週末まで、仕事を頑張りましょう!