現在中2の息子。
小6冬より起立性調節障害の症状が出始め、
小6の3月に診断。
中1GW明けに急激悪化。
全く学校に行けない期間を経て、
現在は週3程度で午後登校中。

 

1年前を回想中。

発症からのざっくり経緯はこちら。

 

 

 

2023年10月7日 土曜日。

 

秋休み初日。

友達と鉄道旅に行くということで

7時起床、7時半出発。

 

はい、予想通り!

朝から元気に出かけて行きましたニヤニヤ

 

正確には吐き気や倦怠感はあるらしいけど、

好きなことしてれば気が紛れるとのことで

電車のためなら普通に出かけて行きますw

本当に不思議だ。。

 

夕方最寄駅に帰ってくるも、

近所でお祭りをやっていて小学校のときの友達に誘ってもらったらしく直行。

久しぶりにいろんな友達にも会えて楽しかったらしいニコニコ

 

 

2023年10月8日 日曜日。

2023年10月9日 祝日。

 

その後2日も普通の休日なので

学外の鉄友も休みで連日鉄道の旅w

マジで!ほんとに!よく飽きないな真顔

 

と鉄活を楽しんではいるものの、

連休に入ってもやっぱり夜の吐き気も継続しています悲しい

 

 

2023年10月10日 火曜日。

 

秋休み4日目、平日休み。


息子は前から

「秋休みになったら朝、妹の登校について行って、小学校の校門前に立ってる校長先生に会いに行こうかな」

と言っていました。

 

息子なぜか小学校のとき、校長先生とやたら仲良くなってたんですよね笑い泣き


あとは保健の先生も。

当時は健康体だったので保健室のお世話になることは全くなかったけど、しょっちゅう保健室に遊びに行っていたらしいw


というか息子、慣れた大人?心を開いた大人?にはやたら馴れ馴れしく、めっちゃ話しかけるんですw

歴代の担任や学童の先生、友達のお母さんとかに対してもそんな感じ。


話は戻り、校門前にいるであろう校長先生に会いに行くため、娘が出発する7時45分に合わせてがんばると前夜は言っていたのですが、、


7時過ぎに目覚めるも吐き気、腹痛で動けず。

「今日は諦めて明日再チャレンジする」

と泣く泣く断念。


その後しばらくゆっくり過ごし、

10時頃から動けるようになったと思ったら

また電車乗りに消えていきました魂が抜ける


夜の吐き気は相変わらず。。

さらに腹痛と寒気まで加わっていました。

体温調整も狂っているのか、

この頃「暑いけど寒い」みたいなこともよく言っていました。



2023年10月11日 水曜日。


秋休み最終日。


小学校訪問リベンジのつもりでいたけど、

前夜も体調悪そうだったしどうかなと思いながら、7時過ぎから声をかけたら目は覚ましました。


が、やっぱり体調悪くて起き上がれずゴロゴロ。

ちょっと難しそうかなー?


そうこうしているうちに娘は7時45分出発。

まぁ仕方ないね、と思っていたら、

息子、突然起き上がって着替え始め、

「やっぱ行ってくるわ」と出て行きましたびっくり


しばらくしたら、

「校長先生に会えてしゃべってきた〜爆笑

とご機嫌で帰宅。


さっきまでの倦怠感漂う雰囲気が嘘のように元気をもらって帰ってきました。

校長先生ありがとうございます泣き笑い


ご機嫌なまま朝食を食べたと思ったら、

「○○線で甲種輸送(電車をどこかに移動させるために臨時で走らせることらしい?)あるから行ってくるわー」

とまた消えていきましたニヤニヤ



と、秋休みは毎日電車三昧と、

小学校のときの友達や先生にも会えて地元繋がりの安心感を感じた日々でした。


実はこの翌週にも立て続けに小学校の友達や先生と会う機会があり、「小学校はよかったなぁ」という言葉が出てくるようになります。


さらに時を同じくして、今の中高一貫校では高校に内部進学するには結構厳しい出席日数規定があることが判明します。


それらが重なったことで、

私の中で「公立中への転校」という選択肢が生まれてきます。。


そんな話も順に書いて行きますが、

ひとまず今回はここまで。