【ブログ記事】から「バレエ本」の紹介2冊〜野沢きよみバレエスタジオブログから〜 | 相模原のバレエ教室 | 淵野辺 | 野沢きよみバレエスタジオ 〜コラム〜

相模原のバレエ教室 | 淵野辺 | 野沢きよみバレエスタジオ 〜コラム〜

相模原市中央区淵野辺のバレエ教室 野沢きよみバレエスタジオは小さな子供たちのバレエの指導には長年の実績があり、幼稚園や保育園からもバレエのレッスンに高い評価をいただいているので、安心してバレエ始めらます!

このコラムでも

バレエ本の紹介は

行っていますが

 

最近書いたブログ記事の

なかから

おすすめしたい

 

【バレエ本】を2冊

ご紹介します

 

最初の一冊は

バレエに関心のある方

必見

 

気品が身につき人生が楽しくなる
教養としてのバレエ

 

 

 

【目次】

 

Part 1 バレエには「教養のエッセンス」が詰まっている
Part 2 おすすめのイチオシバレエ作品
Part 3 知れば知るほど観たくなる! バレエ基礎知識
Part 4 次に観るならこのバレエ作品
Part 5 「好き」や「興味」から覗いてみるとバレエはもっと楽しい!
Part 6 さらにおすすめしたいバレエ作品
Part 7 バレエから学ぶ「心と体」に効くヒント

 

 

 

バレエを習っている人はもちろん、

お子さんをもつママや

 

以前バレエを習っていた方、社会人の方まで

 

バレエに関心のある方まで

 

おすすめの

バレエ入門書

です

 

バレエの歴史から

見えてくる

西洋文化の本質

礼儀、マナーまで

人間としての教養を

一気に解説!

 

 

2冊目は

バレエを習っているあなたに

おくる一冊

 

特に

 

バレエのテクニックで

絶対マスターしたい

 

「回転のテクニック」

 

 

 

あこがれのパを極める!
バレエの回転マスターBook

 
 
【目次】
 

1.ピルエット

2.ピケ・トゥール

3.シェネ

4.グラン・フェッテ

5.イタリアン・フェッテ

 
 
 
どの回転テクニックも
バレエの見せ場
 
絶対身につけたい
テクニック
 
レッスンに役立つ
バレエテクニック
マスターの
おすすめの一冊
 
 
 
 
 
【ブログ】では
このコラムでは
あまり取り上げない
バレエ本の紹介
 
バレエTV放送のお知らせ
 
バレエ教室での
出来事
 
などを
中心に記事を書いています
 
 
ぜひ
 
一度
 
野沢きよみバレエスタジオのブログ
 
覗いてみてください
 
 
 
スタジオの
ホームページも
お忘れなく!
 
 
野沢きよみバレエスタジオ
 
 

 

相模原のバレエ教室なら

 

野沢きよみバレエスタジオ