day265 72hour | 白血病と向き合うブログ

白血病と向き合うブログ

2013年2月 ph陽性急性リンパ性白血病 即入院
2013年8月 さい帯血移植治療
2014年4月 再発、再移植へ
2018年9月 再移植後4年経過
社労士として事務所勤務

本日は外来(耳鼻科のみ)でした。

耳の状態はあまり良くなっていません。

いっそ近所の耳鼻科に毎日通って、
クリーニングとネプライザ吸入しようか
迷っています。
そちらのほうが治りやすいよと、
主治医から提案されました。


本来の病気が厄介なので、
町医者に新規でかかるのは抵抗あります。


やはり、もうしばらく様子見です。


本日も勉強は少しずつですヾ( ´ー`)


話は変わりますが、
私には好きな番組があります。
NHKのドキュメント72hourニコニコパソコン

程好いアングラ感、リアル感がツボ。
編集もうまいし、最後はウルッとくる。

金曜日23時から放送しています。

以前に大病院の24時間コンビニを
テーマにしたプログラムをやっていまして
その回がとても好きで、はまりました。



いろいろな人がいて、いろいろな暮らしが
あるんだなあとつくづく思います。



まあ、焦らずゆっくりいきましょう船