ガウシャ/ラテン化推進会議 -4ページ目

ガウシャ/ラテン化推進会議

ブラジル人と日本人が音楽で出合った、そして世界はラテンになってしまった。

ラテン・アメリカのアラフォー?の元気な事!

昨夜は横文字のカラオケに01:00まで付き合わされて・・・。


ガウシャ/ラテン化推進会議


ガウシャ/ラテン化推進会議


ミス須阿美ちゃんは、ひたすらお食事でありました。


ガウシャ/ラテン化推進会議

まったく、計画性のないラテン的?なくクリスマス。

現在沖縄に在住のパラ州の出身のブラジル人から、ダンボールが宅配便が届いた。
中をあけて見ると、マニーバやツクピー、ジャンブーに塩海老まで入っておった。
コミータ・デ・パラ(パラ州の食べ物)はパラエッセにとっては特別なもので、ポルトガル、アフリカ、インデオの混ざり合った、ある意味でブラジル料理の完成版とも言えるものだと小生は考えている。
っと、いうわけで24日のイブに急遽パラ料理を作る事になった。


ガウシャ/ラテン化推進会議




ガウシャ/ラテン化推進会議

料理予定

ガリーニャ・デ・ツクピー
マニソバ
タカカ

パーテーは、小生の家族のほか、ペルー、アルゼンチンのご婦人とその子供たちが中心ですがポル語やスペイン語を試したい方は、ちびっ子がお相手してくれます(笑)

お席は1テーブル(5~8名)はございますので興味のある方はご出席ください。
予算は大人1名¥3500(ビール飲み物どんどんのんで、パラ料理たべてネ)
お肉もでますよ!

ラテン・アメリカのホーム・パーテーに是非いらしてください。
ナザレ母さんも、ヘジーナ嫁さんもこの日はコジネイロ、24日はアマゾン料理
店に変身ですわナ。

開始時間は・・・。大体6時からいや7時ぐらいだろうな(笑)

クリスマスは通常どうり営業いたしております。

年末年始は1月1日を除き無休で営業行っております。



                ガウシャ/ラテン化推進会議




営業時間 11:30~14:30
       18:00~22:30(オーダーストップ)



イベント:カウント・ダウン年越しチキン12月31日


12月31日はご来店のお客様に
一皿ずつのスモークチキン(からしマヨネーズ風味)をもれなくプレゼント!!
お酒持込1名500円


      
ガウシャ/ラテン化推進会議



コースのお食事は前日にお電話いただければ幸いです。

080-6675-1552  です。

小生はうさぎ年だ、来年は還暦だな~。
誕生日が2月なので早生まれで、学年はとら年の方と一緒、とは言っても
大学になると、ほとんどこれは関係ないか(笑)

うさぎといえば、日本社会に絶望して海外でこの作品に出会ったとき
とっても感動いたものだ、それは「ウォーター・シップダウンのうさぎたち」だ。わかりやすい性格のチャラクター、いろいろな個性の集合体が家畜化された同属を開放し、暴力てき権力を打ち破り自由の世界を作っていく物語である。この物語の冒頭に作者は言う・・・。「うさぎは何のために生まれてきたのか?ただ、狼や狐に食べられるために存在するのか?私も牙がほしい、鋭い爪がほしい!」しかし、神は、逃げるための足、危険を察知するための長い耳
しか与えなかった・・・。
犬や狼とも戦えるうさぎウーンドウォート将軍は、当時物語り上のキャストかと思っていたのだが、ブラジルのスーパーで売られている「うさぎ肉」を見て
いや、あるかもと思った。実際写真のような巨大うさぎは犬とも戦える
だろう。

ガウシャ/ラテン化推進会議


人間社会にとっては、「うさぎ」は本当に近しい動物である、



ガウシャ/ラテン化推進会議

ガウシャ/ラテン化推進会議


ガウシャ/ラテン化推進会議 ガウシャ/ラテン化推進会議

そして、行き着くところは、ジェシカ・ラビットだよね!!



ガウシャ/ラテン化推進会議


・・・・・・・・・・


今日は格調高く、文学風日記にと思っていたのだが。

* ロサンジェルスのメルローズでジェシカ・ラビットのコンクールがあ   った、いやー! オッパイとお尻のオンパレードでありました。
  一番最初の外人の彼女はコンクールの出場者だったナ。
  残念ながら嫁さんに写真見つかって破られてしまいましたトホホ。



月でお餅をつくウサギ、カチカチ山のウサギ、不思議の国のアリスのウサギ、ピーター・ラビッド。プレーボーイのロゴもウサギだよね、バックス・バーニー、そして、ロジャー・ラビット、

いよいよ始まった楽天市場でのGAUCHAのネット商品販売!!


http://item.rakuten.co.jp/beautiful-suhada/gau-502/


売りに出ているものは、しかも商品は、お店のメニュー外のものなんです。

GAUCHAのリングイッサのスモーク(リンゴ・チップ燻製)



ガウシャ/ラテン化推進会議



GAUCHAの柔らかビーフ・ジャーキー



ガウシャ/ラテン化推進会議


お店では、新鮮な肉を塩だけでガウショ爺の感覚だけで焼き上げる!
これを、だべていただきたい。

でもね、お肉にはいろいろな食べ方があるんですよ!
肉を塩漬けにして熟成したり、乾燥させたり、燻製にしたり・・・・。

このような肉の食べ方もおいしいネ。

保存が利き、熟成したお肉はお家で食べてください!っというわけで、
ガウショ爺が注文受けると夜中のごそごそとお仕事をするわけです。

リングイッサの燻製は、軟骨などを入れたあの中身が燻製する事で余分な脂肪を除き、コラーゲンの肉汁を残す!そしてあの芳情なるスモークの香り!
(うまいこというなハハハハ)


硬い赤み肉やもも肉で作るジャッキーを、GAUCHAの赤みランプ肉で作ると
どうなるか?お店で元肉食べた方だったら創造できるよね。ウマです。


爺の命ある限りってか、とにかく走りつづけましょう。
いろいろご迷惑おかけしてますが、まだまだやることあるようです。

おまけ!!


         ガウシャ/ラテン化推進会議


アンデス豚のスペアリブは、こねくってまだ開発中!

もっとおいしく安定したら世に送り出そう。  フーーー!!


(しばらく、マラリアの後遺症で肝機能不全、気力体力おちて参ってましたが、意識的に睡眠多くとってちょっと元気!誰かデートしてくれ揺れるハート


          ガウシャ/ラテン化推進会議
  


さて、日記で告知(笑)

来る7月18日(日)13:00~のGAUCHAのBBQですが、

タイの古式マサージとのジョイントもおまけでつきました。

お肉を食べて、お酒のんで、マッサージしてもらう。

なんと、う~ん、なんと・・・・な日曜日

この・・・・にどんな文字を入れたらいいんだろう?

参加よろしく!


7月18日(日)13:00~

ガウシャの3回目の青空バーベキューとなります。

青空の下で肉を食べ、酒を飲む!

日曜の午後は、GAUCHAの裏でゆっくりと・・・・。

やさいの焼き物も登場。

ますます、充実の「GAUCHA BBQ」です。



              ガウシャ/ラテン化推進会議
    

                    GAUCHA ダ~



参加費:3000円 (食べ放題、のみ放題) 2H

       飲み放題は、カイピリーニャとビールとコーラ
       ワインはグラス¥500

開始:13:00~16:30

INF:080-6675-1552 (伊藤)






ガウシャ/ラテン化推進会議  ガウシャ/ラテン化推進会議



付け加えます!!

急遽、タイ古式のマッサージのマイミク箕輪氏に参加していただく事を
お願いいたしました。

小生の体調があまりよくなく、たちっぱなし?の小生を楽にしてくれる
方であります。GAUCHAの2Fベランダにて施術いたします。

とっても楽になりますよ!! よろしく!





真夏のタイ古式マッサージ

■7月18日

・日時 7月18日ガウシャイベント中(希望者が多い場合はその前後含む)

・お試し施術 15分500円(長くやって欲しい方は別途相談)

・内容 骨盤矯正。タイ古式マッサージ。/骨盤がゆがむと体が不調になったり、見た目がキレイにみえなくなります。女性の方は骨盤を締める、O脚矯正、ウエスト周りのサイズダウン、脚のむくみとりなどなどキレイになるための施術を、男性の方は体の疲労を取ったり、固くなって痛めやすい部分をほぐし、お仕事がはかどるような施術が良いかなと思います。

 いつも、『ウエストを整えて肩をもんで』とか、『脚のむくみ取りしてから、腰をほぐして』という感じで、『キレイにしながら不調な部分を改善させる』ご要望が多いので、そんな感じでご要望をお伝え下さい。

 

■サマーナイトマッサージ


・開催日時 希望は23日から実施したいです。基本的に2010年7月~9月間の金曜日及び土曜日の16時~0時、日曜日16時~20時。別途日時の要望があれば、相談のうえ、実施可。

・施術費 60分3000円


問い合わせ:箕輪  090-2404-7324


                     ガウシャ/ラテン化推進会議




残念な結果になりましたが、この政策を立ち上げた者としては

決して今回の選挙のためではありませんので・・・、この政策を継承して

もらえる政治家を党派党略を超えて今後も実現に向けがんばります。

政策目標に掲げました「日系人とのパートナーシップ」は、21世紀に

おける民族のグローバル化に向けて、我が国が真剣に取り組んでいかなけ

ればならない問題と思っとります。

政策目標に掲げたマニフェストについては、在住日系人、日系人が多く居

住する群馬県大泉町の支援組織、日本の各省と在日日系人問題について交

渉にあたっているNPO法人等から、今後の彼らの活動の指針になるもの

として高い評価を得る事が出来て嬉しく思います。

特に、同マニフェストのメインとなっている日系人のステータスの確立

は、日系人をパートナーとして位置付ける我が国の新しい社会システムの

構築です、全国規模の組織作りを行って、実現に向けて努力していか

なければならないと思っとります。

いまひとつ、

今回の政策目標を各関係者に説明していく中で、小生が一番恐れていたこ

とが一つありました。それは現実に内在していたのでした。

在日日系人組織が非常に策略的にかつ本国の政治的な意図で活動している

一部の在日韓国人、在日中国人組織と行動を共にして、活動していること

です。彼らはそんなに深くは考えて行動しているわけではないのですが、

その組織等にとっては、新たに日系人と言う纏まった外国人組織が

加わったので、活動しやすくなっているようです。

(彼らは日系人について、日本政府の棄民政策として

自分たちの過去と同じように解釈し、利用しているかもしれません。)

小生は、この団体の代表者に彼らの歴史的由来・背景等何時間も説明し、

我々は日本の中に「日本人」、「外国人」だけではなく、新たに「日系」

というステータスを設け外国人とは違うステータスにしようとしているこ

とを縷々説明しました。

この元凶は日系ということがどういうことかを理解していない日本にあ

り、彼らを責めることはできませんが、日本、日本人が世界の孤児化する

ことを、次世代のためにも何とか防いでいかなければと思っています。

これはサンパウロ新聞に大きく報道されたお陰です。

そして、この報道により、今回提示した政策が新しい日本の社会システム

の構築という日本自身の課題として提起されたことが、少なくとも識者に

は理解されたことと思っとります。


誤解されないように・・。グローバルな世界においては、人権尊重の精神

は尊いです。歴史的に見れば、人類みな兄弟なわけで、そのことも小生は

理解しているつもりです。しかし、国家は国家として実存している訳であ

ります。国家は国民のためにあり、国民の定義も確たるものでなければな

りません。小生は在日の韓国、中国の方々を決して差別しているわけでは

ありません。在日日系人に関しては日本の国家の責任のあり方が違うとい

う歴史的事実を踏まえたうえで問題を立てているのが、小生の立場であり

ます。同じ在日外国人だからと簡単にくくってはいけないと考えておるの

です。政治がテレビのショーとなっている今日、沖縄県民の思いや移民、

移住した同胞の思いを日本国民は検証する必要があると小生はかんがえる

のです。そこから、世界における日本の立ち位置が見えてくるはずです。



かったるい日記でもうしわけない。

ガウ爺の宇宙ぼやきとご理解ください。





   

残念ながら、竹内栄一氏は落選いたしました。


しかし、彼が問題提起した日系人とのパートナーシップに関しての方向は


日本の国体や国益という観点から言えば、小手先の消費税やらの問題より間違えて


はいないであろうと考えます。


科学に」基礎研究がひつようなように、政治にも基礎研究的な骨が必要と感じた


参議院選挙でした。


日系人の問題は、沖縄と同じように重要な問題なのです。


このことを止揚してこそ、国際社会に対しての日本国の未来の姿が見えてくると思うのです。


世界中の日本人が力を合わせて日本を作り上げていかなくてはならないでしょう。