ずいぶん更新をさぼってしましました。

新事業TEMPO BOX・株式会社ラクテンポの立ち上げでばたついております。


相変わらず不動産業界の大型倒産が続いてますね。リストラされる、あるいは会社自体が傾く前に起業にチャレンジしようと考える方も多いのではないかと思います。


元シェフの最初の起業・飲食事業を立ち上げたのは、1988年28才の時。若かったですね、怖いもの知らずでした。

その後、2000年に飲食業を廃業し一旦事業を休止、不動産業界に転じサラリーマンに逆戻りし、2007年にヌースコンサルティングオフィスとして2回目の起業・休眠会社再起動したわけですが、2回目の起業の時点で47歳。もう失敗ができない歳、かなりの逡巡はありました。


その大きな後押しとなったのが、このブログにもしょっちゅう登場する清水塾長 率いる「不動産起業塾 」。

私が入塾したのは2007年の6月開講の第7期です。ラクテンポの共同事業者でもある、株式会社シェアの東社長 とは同期ですが、共に事業を始めることになろうとは私自身想像もしていませんでした。

すごい出会いが待っているかもしれません。

12期の日程。詳しくはこちら
不動産起業塾公式サイト 



1月21日 6時30分~9時 第1回目説明会

1月28日 6時30分~9時 第2回目説明会

2月4日  第12期開講


ではまた。