初めて、Blog を書き設定なんぞも あまりわからず
お見苦しい点が多々ありますが
『イイネ』して頂き感激です!
ありがとうございますにこ


さて
今日は、キッチンを ご紹介します


我が家のキッチンは、フルオープンの対面キッチンです
普通ならば アイランドキッチンを チョイスするのでしょうが

アイランドキッチンって 結構なお値段するんですよねo(TωT )
しかも、私が 憧れてたのは 真っ白なタイルトップ…

もうね、ドカーン!って お値段 はね上がってしまうのです汗

しかも 調理面が タイルトップだと 汚れます

そこで、思いついたのです!

標準タイプの  お安いI型キッチンを 壁に付けず
タイルトップのカウンターに付ければ
なんちゃってアイランドキッチンじゃないのか?

そうなんです!  お安く できちゃうんです!

しかも
I型キッチンは、壁に付ける側が 少し立ち上がってるので
タイルトップに 水がかからず 汚れないのです!

あぁ~
私ったら 何てヒラメキなのキャハハ





汚れて汚くなる 魚焼グリルが 欲しくなかったので

標準装備の Panasonic リビングステーションが
ジャストでしたが 蛇口がゴツすぎて 気に入らなかった!

設計士のKさんに 言ったら
「だったら、気に入った蛇口付ければ いいですよ」
『へぇっ? そんな事 出来るんですか?』
「はい! できますよ IK◯Aのじゃ なければですが」
                                        ↑蛇口元サイズが違う為


希望の蛇口は コーラー社の物だったが

1・浄水器 一体型
2・軽いシャワーハンドル
3・蛇口元が 汚れない物
4・スタイリッシュなデザイン

これらを 兼ね備えた蛇口が無かったので
LIXILのナビッシュに決定!(かなり快適です)



そして、大満足なんちゃってアイランドキッチンが
完成したのでした。







フルオープン 対面キッチンなので リビングが 広く感じます

お子ちゃまが 大人なったら ハイスツールを置く予定です。


大満足のなんちゃってアイランドキッチン
この後、どうしても ゆずれない問題点が出てくるのですが
今日は このへんで ジュエルクマ