夢の国で涙 | 農家の嫁の実情

農家の嫁の実情

農家の嫁。6歳児(俊)と5歳児(仁)の母。義両親、子どもたちと暮らしています。半年間家出していた夫が帰ってきて、農業をやめてサラリーマンになりたいと。 就活が実り現在夫は単身赴任中。わたしも介護施設に就職し、大変だけどささやかな暮らしを楽しんでいます。

 

 

 

 

両親と子どもたちを乗せ

遠路はるばる

千葉までやってきました

 

 

 

思い起こせば

俊の「ピーターパンに会いたい」が

始まりでした

 

 

 

同じ保育園に通う友達の中に

ディズニーランドが

大好きという子がいて

その子が

アトラクションやパレードの話を

とても楽しそうに

教えてくれた3年間

 

 

 

幼かった子どもたちも

ディズニーランドという場所があって

そこに行く友達が

増えていくのを

見守っていたけれど

 

 

 

自分たちも行きたい、という

熱い思いを

わたしに訴えるようになりました

 

 

 

6歳と5歳

自分たちでどうにかできる問題ではなく

親が連れて行ってあげなければ

叶えられない夢

 

 

 

行ったことがあるのと無いのとでは

全く違う世界線

 

 

 

正直、わたしは

自分の幼少期に

テーマパークや外食に

連れて行ってもらった記憶がなく

遠足で一緒に行って

初めて知ることばかりでした

 

 

 

外食も、例えば近所のお祭りなどで

屋台のものを食べたり

そういうものだと思っていました

 

 

 

子どもたちが

ディズニーランドに行きたい

USJに行きたいと言っても

そのうち行けるやろし、と

心の奥底で思っていました

 

 

 

まだ小さいのに

混んでて広いところに行っても

迷子になるかもしれんし

そもそも一人では

連れて行けんし

 

 

 

と、連れて行かない言い訳ばかりを

繰り返していた結果、

自分の中での罪悪感とか

劣等感につながりながら

モクモクと膨れ上がった負の感情

 

 

 

夫が強制的に

チケットとホテルをとってくれて

子どもたちの夢を

叶えてあげることができました

 

 

 

両親の理解と協力が

とにかく大きい

 

 

 

高速道路を運転しながら

ほんまによかった、

生きててよかった

結婚してよかった

子どもを産んでよかった

この家に嫁げてよかった

そう思いました

 

 

 

わたしだけでは

叶えられんこと

達成できんことばかりで

いつも誰かに

助けてもらってる

 

 

 

そやけど、それでいいんやと

思えるようになりました

 

 

 

甘えたり

頼ったりすることで

つながりが強くなれるように

感じることが増えてきました

 

 

 

ホテルに泊まった翌朝

いよいよ!

ディズニーランドへ!

 

 

 

立体駐車場に車を停め

広い広い駐車場を歩き

エントランスへ

 

 

 

 

係りの方に

リュックの中身のチェックを受け

事前に調べていた通り

スマホから入場に必要な

人数分QRLコードを機会に通す

 

 

 

うん、

事前学習してきた通り!

欲しい情報が手に入る世の中で

ほんまにほんまにありがたい

 

 

 

ブログに事細かくまとめてくださった

方々に心から感謝お願い

 

 

 

入り口を通り過ぎ

たくさんの花壇があるところで

母さんがひとこと

 

 

 

おばあちゃん「ここにいる人の数は

わたしが10年かけて

すれ違う人の数より

多いやろな」

と。

 

 

 

確かに!

 

 

 
まっすぐ歩いていくと
大きな大きな
クリスマスツリーが迎えてくれました
 
 
 
それを見た母さん
足が止まりました
そして、泣いてるあせる
 
 
 
おばあちゃん「うわぁ・・・・すごい・・・
こんなに大きなクリスマスツリーは
生まれて初めてや。
きよしくんのコンサートで
東京に来た時でさえ
ここまで大きいんは見てない
綺麗やな」
 
 
 
子どもたちも足を止めたので
通路の端に寄って
しばし鑑賞
 
 
 
わたしはというと
人混みに気後れし
迷子にさせないように
はぐれないように、
全集中で家族を見守る
 
 
 
ある程度奥に入ったところで
写真を撮りました
 
 
 

 
 
ここからは
スマホに入れてきたプランをもとに
アトラクションを楽しみます
 
 
 
まずは・・・カリブの海賊
 
 
 
これが子どもたちにとって
初のアトラクション
 
 
 
大きな船に乗り込んで
進んでいくと
突然、落ちた!!!
 
 
 
坂になっていて
子どもはぎゃん泣き驚き
父さん母さんフリーズ
 
 
 
あぁ、みんなの心臓が
止まらんくてよかった凝視
 
 
 
薄暗い中を進むと
海賊たちが出てきて
俊、泣き止まず
 
 
 
赤ちゃん「帰る
こわい、嫌や、
こっち来ないで」
 
 
 
アトラクションから降りたあとも
10分くらい泣いていました
 
 
 
これは完全に
チョイスミスやな
 
 
 
もっと穏やかなものから
スタートすべきやった
母ちゃんの考えが
浅はかだったわ
申し訳ない・・・・・お願いあせる
 
 
 
星
 
 
 

楽天感謝祭

開催中

 

獲得ポイント最大45.5倍

 

本日最終日

 

さらに楽天カード支払いにて

獲得ポイントアップ目がハート

 

 
 
おせち
 
 
 
かに福袋
こちら買いましたチョキ
 
 
 
 
ヘアゴム福袋
 
かわいいヘアゴム8点
ほんまにお買い得だと思うキラキラ
1,000円
 
 
 
 
防寒対策 裏起毛
 
 
 
 
極暖レギンス
 
 
 
 
注意エントリーを忘れずに注意

イベントバナー