一切れのパン、桶一杯の湯 | 農家の嫁の実情

農家の嫁の実情

農家の嫁。6歳児(俊)と5歳児(仁)の母。義両親、子どもたちと暮らしています。半年間家出していた夫が帰ってきて、農業をやめてサラリーマンになりたいと。 就活が実り現在夫は単身赴任中。わたしも介護施設に就職し、大変だけどささやかな暮らしを楽しんでいます。

金曜ロードショーの

『ラピュタ』
 
やっぱり面白いですねー
名作ってほんまに
何年経っても全然色褪せんし
何度みても面白い
 
 
 
ラピュタで好きなセリフ
トップ3
 
 
 
指差し40秒で支度しな
 
 
指差しすり抜けながらかっさらえ!
 
 
指差しおばさんたちの縄は切ったよ
 
 
シータに出会う前
パズーが肉団子をふたつ買って
入れてもらっているシーン
 
あのアルミっぽい筒の
スープジャーみたいなお弁当箱
めっちゃ憧れました
 
 
 
 
パズーとシータが一緒に食べる
目玉焼きパンや
バッグから出てきたひとつのリンゴ
 
 
 
シータが海賊船で作る料理
 
 
 
何度見てもいいなーって思うし
あの世界観がたまらん
 
 
 
どれもこれも
洗って使いまわせるものばかりで
プラ製品がでてこないところが
生活感はあるのに
雑に見えんというか
丁寧さが伝わってくる
 
 
 
お弁当もプラではなく
アルミがいいなーって思ったり
 
工房アイザワさんの
ステンレス製とか
一生ものやと思ってる
 
 
 
 
曲げわっぱとか
欲しくなる
 
 
 
ジブリをみていると
生活を大切にしたいなって思う
 
 
 
ストーリーとは直接関係なくても
心を持ってかれるシーンやセリフが
たくさんあって
そやから繰り返しみても飽きんし
いろんな視点で楽しめるんやと思う
 
 
 
めっちゃ感動する映画のエンディングで
とびきり最高なのが
 
さあでかけよう
一切れのパン
ナイフ ランプ鞄に詰め込んで音譜
 
↑ここねおいで
 
 
そうなんですよね、
たくさんは要らんとです
一切れでいいんです
 
あれもこれもと準備すると
バッグパンパンで動けんし
必要なものは
一切れなんです
 
 
 
実際は一切れやと足りひんくて
困ってしまうんやけど
そういう心に憧れます
 
 
 
同じように感じたのが
『暁のヨナ』
 
このシーン
 
 
ヨナにお風呂をすすめられたとき
ハクのセリフ
「俺も桶一杯の湯をもらったから
いいですよ」
 
 
 
この場面で衝撃が走りました
 
 
 
桶一杯の湯
なんて素敵な言葉なんやろ
 
 
 
普段お風呂に入ると
シャワーをつかったり
湯船にたっぷりの湯を
いれてしまうんやけど
桶一杯で足りるんですよね
 
 
 
お風呂にざぱーんと入って
ゴシゴシ洗えば
より綺麗になるんやけど
 
 
 
いざとなれば
桶一杯でもなんとかなる
 
 
 
この潔さというか
手軽さというか
身軽さというか
簡単で質素でコンパクトな言葉が
胸に残りました
 
 
 
贅沢って
しようとすればキリがない
どこからが贅沢なのかも
線引きできん
 
 
 
毎日お風呂にはいることを
贅沢と感じることもあれば
当たり前のことすぎて
何とも思わんこともある
 
 
 
バッグのなかに
おかずが何品も入ったお弁当と
たっぷりのお茶が入っているのが
普通だとすると
一切れのパンでは悲しくなるかもしれん
 
 
 
視点を変えると
全然違う世界がみえてくる
面白い
そういう気づきをさせてもらえる、
良い刺激ですニコニコ
 
 
 
 
星
 
 
 
 
はかた地どり
つくね団子
 
 
 
福岡県 はかた地どりを
使用したつくね肉団子
 
 
 

 
1袋50個前後
直径約4cm
 
 

 
解凍してミートボールにしました
 
 

 
 
しっかりした肉団子で
食べ応え充分
ほんまに美味しい!
 
 
簡単調理なのに
家族に大好評で
お弁当にもいいなと思います
 
 
 
スープにいれれば
立派なメインおかずになるし
お鍋にもOK
 
 
 
1kg×2袋
合計2kgも入ってますキラキラ
 
 
 
 
星
 
 
 
お中元
残暑見舞い